![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:89 総数:652738 |
6年 京都市子ども未来会議 京キッズ会議3![]() ![]() 自分たちの学校での取組を積極的に話す姿は,さすが6年生代表! その後,全体の閉会式で,中学生と小学生がお互いの話し合いの様子を報告し合い,閉会となりました。 様々な学校の取組の様子を聞き,改めて自分たちの小学校について考えることのできた一日でした。 6年 京都市子ども未来会議 京キッズ会議2![]() 『一人一人がリーダーとして活躍できるスマイル活動』です。 6年生一人一人がリーダーとしてグループをまとめることの 難しさや楽しさ,達成感などについて, パワーポイントを使って発表しました。 練習を重ねたかいあって,パソコンを操作しながら上手に発表することができました。 6年 京都市子ども未来会議 京キッズ会議1![]() ![]() 京都市子ども未来会議とは 京都市の中学校の生徒会の代表が集まって話し合う「京都市中学校生徒会議」と小学校の代表が集まってそれぞれの学校の特徴ある取組を発表し合う「京キッズ会議」を同時に行うという,新しい取組です。 砂川小学校からも,児童の代表2名が参加しました。 はじめは,緊張をほぐすためにアイスブレーキングのゲームをしました。 4年生 夏休み ツルレイシの観察![]() ![]() 吹奏楽の夕べについて
本日,竹田小学校にて開催予定をしていました「吹奏楽の夕べ」は14:00現在,大雨警報が発令されていることにより,中止となりましたのでお知らせします。
吹奏楽の夕べ
明日予定されております竹田小学校での「吹奏楽の夕べ」は,明日(8日)午前9:00現在,京都市に暴風警報が発令されていた場合は中止となります。参観を予定されておられる場合はご注意ください。.
ふれあい清掃 2
持ち物:軍手・雑巾・水筒・虫よけの薬・ガラス拭き用布・草取りに使える道具など(ご家庭にあれば)
清掃場所:各学年の教室と校舎まわりの学年担当場所(当日,掲示予定) 担当場所の清掃や草取りが早く終わった場合は,他の場所のお手伝いをお願いします。 保護者の皆様のご参加をお待ちしております。 ふれあい清掃
真夏の日差しが照りつける季節となりました。本校教育活動推進のためにご協力・ご支援をいただき,まことにありがとうございます。夏休み明けの8月25日(金)の2時間目に「ふれあい清掃」を計画しております。夏休み明けに授業を再開するにあたり,快適な環境のもとで子どもたちが学習に取り組めるよう,子どもたちと共に清掃活動に参加していただけるとありがたいです。
日時:平成29年8月25日(金)午前9時40分〜10時30分頃(体育館集合) 内容:教室・特別教室の児童の手が届きにくい場所の清掃・窓ふき校舎まわりの草刈りなど 夏休み絵画教室
女性会主催の『夏休み絵画教室』が,砂川会館にて開催されました。
20名近い子どもたちが,夏の野菜や草花を思い思いの手法で描いていきました。 集中して取り組む表情は,とても素敵でした。 ![]() ![]() ![]() 4年生 夏休み ツルレイシの観察![]() ![]() |
|