![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:881001  | 
みさきの家9
 プレイホールでのオリエンテーションの様子です。バンガローやテントでの寝具準備の仕方について教えていただきました。今から夜が待ち遠しくなってきました。 
![]() ![]() ![]() みさきの家8
 旗をあげた後は、岬の家の所員の方からお話をしていただきました。最後に、児童代表の子がしっかりと初めの言葉を言ってくれました。 
![]() ![]() ![]() みさきの家7
 お昼ご飯の後は、入所式です。まずは、校歌を歌いながら旗をあげます。3日間一緒に過ごす京北の小学校の旗とともに、桂川小学校の旗が、青空の中をまるで泳いでいるかのようです 
![]() ![]() ![]() みさきの家6
 まずは、お昼ご飯を食べてエネルギーを補給します。早起きしたせいか、おかわりの連続で、ご飯がどんどんなくなっていきます。とっても頼もしい4年生です。 
![]() ![]() みさきの家5
 記念すべきみさきの家への第一歩! 
さあ、今日から2泊3日のみさきの家での生活のスタートです。 ![]() ![]() ![]() みさきの家4
 快適な英虞湾クルーズです。 
船長さんのお話を聞きながらも、心はすでに「みさきの家」へ飛んで行っています。 ![]() ![]() ![]() みさきの家3
 賢島港に着きました。 
「生まれて初めて船に乗ります。」という子もいて、ワクワクドキドキの乗船です。 ![]() ![]() みさきの家2
 たくさんの見送りの人たちに手を振られ,バスに乗り込むこどもたち。3日間元気で過ごし,今より少し成長して帰って来てくれることでしょう。 
![]() ![]() ![]() みさきの家1
 今日から4年生は2泊3日の「みさきの家」野外学習です。朝7時20分に集合し,給食室前で出発式をしました。 
朝から元気な子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() ピザパーティー
 手作りピザソースを使った手作りピザパーティーをしました。生地は餃子の皮です。 
お誕生日会も兼ねているので,お誕生日の歌を歌ってからみんなでいただきました。 先生たちも招いて,おいしくて楽しいパーティでした。 ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||