京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up57
昨日:182
総数:626935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

2年 リレー大会

 リレー大会がありました。
 今年は,クラスの5人が「歩く」という新ルールで,とても難しかったのですが全員やり切ることができました。学年全体で応援し,楽しくリレー大会をすることができました。1位→1組,2位→3組,3位→2組でした。よくがんばりましたね!

画像1
画像2

イングリッシュワード

画像1
朝会で,竹居先生とイングリッシュマンからイングリッシュワードの発表がありました。
次のイングリッシュワードは「Well done!!(ウェルダン)」です。
よくできたね、やったね,といったような意味があります。イングリッシュデーに限らず,ぜひ積極的に使ってほしいです。
ちなみにイングリッシュマンとは,英語をこよなく愛し,砂川小学校の子ども達にも英語を好きになってもらおうと活動している者です。トレードマークはヒゲで,英語に反応して伸び縮みするそうです。

リレー大会

画像1
画像2
体育委員会によるリレー大会がありました。
熱戦の結果…
1位!1組!
2位!2組!
3位!3組!
という結果になりました。
一生懸命に走る子ども達の姿を見て,早くも運動会が楽しみです。

秋にはドッジボール大会も企画されているようで,みんな今から気合十分です。

書写「大」

画像1
画像2
第3回の書写がありました。「大」の字を書きました。
新しくでてきた2つの「はらい」があり,「右はらい」に苦戦している子が多かったです。
「むずかしい〜!」と言いながらも楽しく,集中して書くことができていたように思います。

4年 図工「ギコギコクリエーター」

画像1
画像2
図工ではベニヤ板をのこぎりで切り,
木片に色を塗りました!
絵の具の色をまぜたり,模様を描いたりして
工夫ができました。
どんな作品ができるのか完成が待ち遠しいです。

4年 くらし見直し隊2

画像1
画像2
地球温暖化について学習した後に,
グループに分かれて「自分にできること」を
考えました。
ほんの少しの行動でエネルギーが節約できることも
わかりましたね!

4年 くらし見直し隊

画像1
画像2
環境学習として,地球温暖化を身近に捉え,
二酸化炭素排出量を削減することについて,
ゲーム形式で楽しく学びました。
毎日のくらしを見直し,地球温暖化を防止するために
「毎日続けられること」を実践するきっかけとなりました!

わかば☆きびきびと…

蒸し暑く,朝から汗が流れています。
「暑さに負けない」
「きびきびと…」
「さわやかに…」
朝会で校長先生からうかがったお話を思い出し,暑さを吹き飛ばしています。
健康観察のときも「さわやかに」『はい,げんきです!』の声が響いています。
画像1

わかば☆あじさいの花

しゃぼんだまで模様をつけた画用紙をはさみで切りました。
それをあじさいの花びらに見立ててはっていきます。
しっかり紙をおさえて,のりをつけることができました。
きれいな花が咲いていきます(^−^)
画像1
画像2

わかば☆暑中見舞いのハガキをだそう

暑中見舞いのハガキをなかなか会えない人に出そうと話すと子どもたちは大喜び…
「花火」のイラストと「金魚」のイラストの2種類から好きな柄を選んだり,ハガキの金額62円をお金の模型を使ってあらわしたりしました。
保育所の先生やおじいちゃん,おばあちゃんなど日ごろ会えない方に出すことにしました。がんばっていることやできるようになったことなど,伝えたいことも考えました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 集団登校がんばり 授業・給食開始 集い(1) ふれあい掃除(2)
8/28 心あったか 集団登校がんばり 委員会 SC 
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp