![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:68 総数:439120 |
夏祭り3![]() ![]() ![]() ポップコーンのいいにおいやチヂミの焼けるにおいがあたりにただよいます。みなさん夏祭りが始まります。たくさん来てくださいね。 夏祭り2![]() ![]() ![]() テントを立てて各ブースの用意ができてきました。 夏祭り1![]() ![]() ![]() 朝から天気がとてもいいです。今日は夏祭りです。みんな準備に余念がありません。ご苦労様です。 自然教室![]() ![]() ![]() 朝9時にふれあいサロンに集合しました。地域の岡本さんから生き物を探す場所や方法を聞きました。ふだんは入れない東校舎裏でアリジゴクの観察をしたり,中庭や正門付近で幼虫を探したりするなど半日,生き物に触れていました。 学習会(2年生)![]() ![]() ![]() 2年生は,夏のビンゴ大会をしています。夏をイメージするものといえば・・・,花火,ひまわり,カブトムシ,かき氷,盆踊り,スイカ,他に何が思いつきますか? 学習会(4年生)![]() ![]() ![]() みさきの家から帰ってきた4年生です。昨日に,早速水泳学習にきている姿も見られました。 学習会(1年生)![]() ![]() ![]() 初めての学習会です。みんな夏休みの宿題をがんばっています。 学習会(3年生)![]() ![]() ![]() 夏休みの宿題を中心に問題を解きます。できる問題はお家で,分かりにくい・苦手な問題は学校で,できるように計画を立ててがんばりましょう。 学習会(ひまわり学級・6年生)![]() ![]() ![]() ひまわり学級さんは自分にあった宿題を,6年生はジョイントプログラムの練習に取り組んでいます。 みさきの家
7月25日(火)
アザラシやイルカなどたくさん見学できました。ラッコのえさやりは、かわいかったです。 ![]() ![]() ![]() |
|