京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:74
総数:400938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

春の遠足 2

画像1
画像2
まず,「平安騎馬隊」を見学させていただきました。

今日は,訓練中だったので馬には触れませんでしたが,乗馬されている様子を見学することができました。

春の遠足 1

2年生の遠足は,宝ヶ池「こどもの楽園」です。
往路は,高野川沿いを楽しくお話しながら歩いて行きました。

途中の公園で一休み・・・。

過ごしやすい天候で,みんな元気に歩くことが出来ました。
画像1
画像2

5年生 理科「天気を予想しよう」

画像1
 アメダスや天気図を見て,次の日の天気を予想する活動をしました。これまでに学習した「雲は西から東に動く」ということをもとにして予想をしました。予想したことを発表する時には,予想した根拠もしっかり言うことができていました。

1年生 運動会の練習(ダンス)

画像1
 しっぽとりの入場のときに踊るダンスの練習をしました。少しずつふりを覚えてきました。これからは,動きを揃えたり,大きくしたりする練習をしていきます。

1年生 運動会の練習(しっぽとり)

画像1
 今日は,運動場でしっぽとりの練習をしました。今までは体育館で少し狭かったですが,今日は運動場でおもいっきり走りまわっていました。

4年 国語科「きょうみをもったところを発表しよう」

画像1画像2
 国語科で説明文を読みました。

「大きな力を出す」の説明文で,自分が興味を持った文章を引用し,選んだ理由や自分の体験と比べて共感できるところなどを発表しました。

 

4年 ハードル走

画像1
 体育科でハードル走をしました。
  
 お互いの跳び越し方やインターバルの歩数などを見合って練習しました。

 運動会の競技にもなっているので,子どもたちは一生懸命でした。

4年 国語科「よりよい話し合いをしよう」

画像1
 司会役や提案者役を決めて,テーマにそって話し合いをしました。

 司会の進行の大切さや,たくさんの意見を一つにまとめていくことの難しさを,話し合いを通して子どもたちは感じたようです。

 これからも,自分の意見をしっかり相手に伝えたり,友達の意見に耳を傾けたり,意見を引き出す工夫を身につけていきましょう。

 

5年生 1年生をむかえる会

画像1画像2
1年生をむかえる会がありました。5年生は,「アイアイ」の曲に合わせて歌ったり踊ったりしました。1年生と一緒にじゃんけんゲームもしました。1年生に楽しんでもらえてよかったですね♪

5年生 1年生をむかえる会の練習

画像1
 今日は,体育館で「1年生をむかえる会」の練習をしました。来週の本番では,練習してきた成果を発揮してほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校経営方針

学校沿革史

安全教育

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp