京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up5
昨日:106
総数:440253
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

はじめてのランチルーム

画像1画像2画像3
先週は,1年生がランチルームで給食を食べました。ランチルームでは,おぼんを使って,各自が給食を取りにきます。教室と違って,食器は陶器食器です。緊張しながらも,がんばっておぼんを運びました!みんなで楽しい給食時間を過ごしました。写真は,1組,2組,3組の順です。

エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
地球温暖化についてみんな一生懸命学習していました。

試食会 2

画像1画像2画像3
 その後,保護者の方々にも給食を試食してもらいました。ほとんどの方が,給食を食べるのは子どもの時以来だそうです。

試食会 1

画像1画像2画像3
 その後,1年生の保護者対象に給食試食会を行いました。たくさんの保護者の方に参加していただき,栄養教諭から給食について,また,食育についての話がありました。その後,子ども達の配膳の様子を見て頂きました。

1年学年行事

画像1画像2画像3
 1年のPTA学年行事が行われました。
 親子でころがしドッジをしました。子ども達はお家の方と一緒にできるので,はりきったり,少し甘えたりです。楽しい1時間でした。

校内研究授業 4年

画像1画像2
 授業の後,
・子ども達一人一人が自分の考えがもてていたか。そして,子ども達が問題を解けるように,先生が指導をくふうしていたかどうか。
・意見を出し合い,クラス全体で問題が解けるように話し合いができていたか。
よかったことやもう少しこうすればよい等,指導の先生に来ていただき,教職員で話し合いました。

研究授業4年 2

画像1画像2画像3
黒板に図を書いてもらい,考え方を発表してもらいます。
「つけたしで・・」
「そこはちょっとちがって・・」
と自分の考えを述べます。
「もう一人,説明してもらえるかな」
自分の言葉で考えを発表します。
みんなで問題を解くことができました。

校内研究 4年

画像1画像2画像3
 昨日,4年2組で授業研究会を行いました。
 算数「何倍でしょう」の授業です。
 問題は「タワーの高さは90メートルで,これはビルの高さの3倍です。ビルの高さは学校の高さの2倍です。学校の高さは何メートルですか。」
 子ども達は問題を読んで高さの関係を考えます。
 先生が黒板にタワーとビルを同じ高さで書くと,
 子ども達が
 「ちがうちがう」 「いっしょとちがう」
 「タワーの方が高い。」 「ビルの3倍」
と問題文を読み返しながら,正しい図になりました。
 「じゃあ,学校の高さはどうなるかな。図や絵を書いて考えましょう。」
子ども達はノートに絵や図を書きながら学校の高さを求めます。
それぞれの子ども達のノートにはいろいろな考えがありました。

給食が終わると

画像1画像2
 給食を食べ終わると,手洗いのところへ歯磨きをしに来る子ども達がいます。

ランチルーム

画像1画像2画像3
 今日のクラスは1年2組です。
 子ども達はランチルームで給食を食べることを楽しみにしています。
いつもは当番が配ってくれますが,ここでは,おぼんをもって一人ずつ並びます。そして,ごはんや牛乳をトレイに置いてもらいます。
 みんな揃ったらいただきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp