![]() |
最新更新日:2025/04/10 |
本日: 昨日:218 総数:1160092 |
合唱部〜NHK全国学校音楽コンクール〜
8月8日、合唱部はNHK全国学校音楽コンクール、京都府コンクールに出場しました。前日には台風が近畿地方を直撃し、最後の練習が十分にできず心配をしましたが、当日はしっかりと持てる力を出せていたように思います。結果、奨励賞を頂きました。
![]() ![]() ![]() 緑のカーテン
三日振りの学校です。しばらく見ないうちに朝顔がぐんぐん成長しています。教室も随分日陰になっているようです。
![]() ![]() ![]() 夏休みの部活動〜男子バスケット部
体育館も午前は女子バレー部、女子バスケット部が活動して、男バスは午後の活動です。今日も3年生が後輩達の練習の手伝いに来てくれています。こちらも大人数で活動しています。
![]() ![]() ![]() 夏休みの部活動〜卓球部
午後の体育館です。グラウンドは午前中だけ、野球部、ソフトテニス部と陸上部が活動しましていました。
午後の体育館は卓球部は3年生が抜けても大所帯です。先生の指導の下、熱心に活動しています。 ![]() ![]() ![]() 校内大掃除の日
今日はみんなで資料室や視聴覚室、放送室の大掃除を行いました。
ちょうど先生方が疲れた頃、午前中の部活を終えた女子バスケット部と野球部の生徒が荷物の運び出しを手伝ってくれ、大いに助かりました。 本館の二階の部屋が片付き、学習室が一つ出来ました。古いですがクーラーも付いているので、学年やクラス、部活動でも利用して下さい。 ![]() ![]() ![]() 府大会〜水泳
200Mもスタートから飛び出し、圧倒的にリードを奪います。
レースは標準記録との戦いでしたが、わずか0.07つまり100分の7秒差で予選では決まりませんでした。 学校に戻ると、決勝でもちろん優勝し、標準記録も突破したと連絡がありました。 これで豊山君は、100M、200Mの平泳ぎで全国出場が決まりました。 全校大会は今年は鹿児島県で行われます。頑張ってきて下さい。 ![]() ![]() 府大会〜水泳
同じ日に西京極のアクアリーナで水泳の府大会も行われており、先生方とそのまま移動して応援に行きました。
2年生の豊山君が午前中に既に100Mで優勝してこの種目での全国大会出場を決めていました。午後は200Mが行われました。 ![]() ![]() ![]() 府大会〜陸上部(2)
予選第3組の出場で、上手くスタートが切れて横一線に並びましたが、身体を起こすのが少し早かったのか、最後にわずかに差をつけられてしまいました。
残念ながら準決勝には進めませんでしたが、秋の新人戦にこの経験を生かしてほしいと思います。 また他の部員たちも、大会の補助員として一日中活躍してくれていました。 ![]() ![]() ![]() 府大会〜陸上部
陸上では2年生の森本君が、男子100メートルに出場します。3年生やOB、保護者の方もたくさん応援に来られていました。
当日は2年生の先生を誘って応援に行きました。 ![]() ![]() ![]() 最後の夏〜卓球男子〜衣笠中学戦
さすがにトップシード校の強さがありましたが、山中も良く粘り、チャンスもありました。
最後は地力の差で押し切られてしまいましたが、生徒たちは良く頑張りました。相手の衣笠中はこの後優勝して大会を制した学校なので、生徒たちは大健闘でした。 ![]() ![]() ![]() |
|