京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up15
昨日:92
総数:524764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は、10月18日(金)9時〜12時に実施予定です。【予備日:22日(火)】

インゲンマメはどのように育ったか

 理科「植物の成長」では,インゲンマメの観察をして,成長に必要な条件を調べました。観察の結果から,「日光」や「肥料」があった方がよく育つことに気づくことができました。
画像1
画像2
画像3

どんなものを食べているのかな?

 社会科「わたしたちの生活と食料生産」では,ふだんどのようなものを食べているのかを給食カレンダーより調べました。「農産物」「水産物」「畜産物」に分けて,整理しながら見つけ出すことができました。
画像1画像2

体重測定

 6月27日(火)に体重測定がありました。測定前には,樋口先生より歯みがきの指導がありました。7月7日までは歯みがき週間。学んだことを生かしていってほしいです。
画像1
画像2

吉祥院タイム〜2年生〜

 6月26日(月)に吉祥院タイムがありました。今回は2年生の発表。「学習でがんばっていること」をテーマに,「ミニトマトを育てていること」や「筆算のこと」,「図工の作品作りのこと」などを話してくれました。一人一人の発表に耳を傾け,全体の感想交流では,以前よりも多くの子が手を挙げることができました。教室に戻ってから書いた感想カードには,自分の経験と結びつけ,2年生にあたたかい応援メッセージを送る子も見られました。
画像1
画像2

すみ絵体験

画像1画像2
 総合的な学習の時間で,京都の良さについて調べている子どもたちは,実際に京都の伝統工芸体験をするということで,すみ絵体験を行いました。芸術大学の先生から,集中力をもって取り組むことと,書いた人がどのような思いで書いたのかということを考えながら取り組むことを意識して書いていきました。
 体験後には,「墨一色で書くことで,薄さ・濃さ,太さ・細さを調整することが難しく,それが奥深くて良いと思う。」「集中してかくのは難しかったけど,面白い絵だったから,かいていて楽しかった。」といった感想を発表していました。
 今後も,体験をしたり,調べたりしたことをもとに,京都の良さについてまとめていきます。

音楽発表会

画像1画像2画像3
 音楽科の学習で,ラバーズコンチェルトの合奏発表会を行いました。
 リコーダーや様々な楽器のきれいな音色を響かせ合うことができました。これからも練習を続けてレベルアップしていってほしいと思います。

全校たてわりあそび

画像1画像2画像3
 6月29日(金)全校たてわりあそびがありました。グループごとにジェスチャーゲームを行いました。初めは恥ずかしがっていた子たちも,低学年の子どもたちが笑顔で盛り上がってくれているのを見て,次々とジェスチャーを繰り出していきました
 どのグループでも,温かい交流がたくさん見られました。7月4日(火)にはたてわりあそびがあります。ここでも6年生が中心となって下の学年の子どもたちをリードしてほしいと思います。

七夕に向けて

画像1画像2画像3
 七夕に向けて,子どもたちが,自分の願い事をささに飾りました。吉祥院商店会で飾っていただきます。自分の願いがかなうようにこれからも頑張っていきます。

国語科「あいうえおであそぼう」

画像1
画像2
画像3
 ひらがなの書き方・よみ方を学んだ子どもたち。国語科の「あいうえおであそぼう」の学習で,50音のおもしろさを見付けたり,リズムよく音読する楽しさを味わったりしました。次に,グループで「あいうえおうた」づくりに挑戦!言葉のリズムに気を付け,友だちと相談しながらステキな作品に仕上げることができました。最後には,グループで作品を交流しました。「自分のグループと同じところがあっておもしろかったです」「言葉のリズムに合わせて体を動かすと言いやすかったです」など,たくさんの意見をきくことができました。

国語科「どうぶつくいずをしよう」

画像1
画像2
画像3
 国語科の「くちばし」の学習の発展として,カンガルーのしっぽやライオンの歯,すずめのくちばしを題材にクイズをつくりました。今回は,お店やさんとお客さんに分かれ,様々なクイズを楽しみました。「これは,なんの○○でしょう」指さしをしながらの出題や解説,答え方も上手になりました。今度は,カードを持ち帰り,おうちの方にも出題しようと思っています。お楽しみに!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp