京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:51
総数:553663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「へん」と「つくり」に気をつけて書こう 【5年生】

画像1
画像2
 書写の学習で「土地」という字を書きました。バランスや文字の幅に気をつけて書くことができました。次回の学習でも,今回の学習を活かして頑張ってほしいです。

体育ーにんじゃあそび 【3年生】

白ぼうしの人は旅人役。赤ぼうしの人は忍者役。上手にまねをしてついて行きます。
画像1
画像2
画像3

2年 町たんけんに行ったよ

画像1
画像2
画像3
 2年生で町たんけんに行きました。
「長いすべり台があったよ。」
「ハート型の葉っぱがあったよ。」
「わにの形の山を見つけたよ。」
などの,町や公園のひみつをたくさん見つけることができました。

学校の先生調べ 【6組】

画像1画像2画像3
 総合・生活科の勉強で、学校の先生調べをしています。あらかじめ,どの先生にどんな質問をしたいかを考え紙に書いておき,2つのグループに分かれ,役割を分担してインタビューに行きました。そのために必要な,挨拶やお礼の言葉などもしっかり練習して臨みました。それでも,いつもと違う雰囲気に緊張気味でしたが,一人ひとり自分の役割をしっかり果たしてインタビューでき,とても頼もしかったです。

あさがおの水やり,頑張っています!【1年生】

画像1画像2
5月9日にたねまきをしたあさがおが大きく育っています。1年生のみんなが毎日様子を見に行き,水やりをしています。先日の生活科の時間に間引きもして,“あさがおちゃん”たちも過ごしやすそうです!引き続き水やり,頑張ってくださいね!!

昆虫のお話会〜岩倉にくらすチョウチョ〜

画像1
画像2
画像3
5月30日に「昆虫のお話会」がありました。同志社小学校と岩倉南小学校が共同で行う「岩倉川自然プロジェクト」の一つとして今回は,日本蝶類保存協会の村上幹夫先生をお招きして,「岩倉にくらすチョウチョ」というテーマでお話していただきました。岩倉にはおよそ80種類のチョウがいることや日本の国蝶でもあるオオムラサキも生息していることを教えてもらいました。実際にオオムラサキの幼虫を見せてもらい子どもたちも大喜び。さまざまなチョウに興味をもったようです。さらに,同志社小学校の友だちとも交流を深められ,有意義な時間となりました。

運動会 6年 最後の演技

 6年生。みんなで力を合わせて取り組みました。そして見ている人に感動を与えました。演技後の子どもたちはとてもいい顔をしていました。感動をありがとう!
画像1
画像2
画像3

運動会 5年 アラカルトリレー

 全身を使ってみんなで力を合わせて競います。
画像1

運動会 その5

 午後の中盤です。
画像1
画像2
画像3

運動会 その4

 プログラムも予定通り進みました。子どもたちも一生懸命応援しています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp