本日(7/24)のプールは中止です
夏休み初日ですが、本日のプール(午前低学年とすいすい、午後高学年)は中止となります。水温と機械の状態によるためです。ご了承のほど、お願いいたします。
【今日の出来事】 2017-07-24 10:10 up!
「夏休み!!」
いよいよ、夏休みです。
夏休みはいろいろな経験をしながら楽しい思い出を作ってほしいと思います。学校での学習会、プール解放、図書館開館日なども是非ご活用ください。そして何より1番大事なものを守ってほしいものは「命」です。油断をすると危険がいっぱいです。自転車に乗る時、歩いている時、地域での過ごし方や遊び方には気を付けて過ごしましょう。生活リズムの変化も心身に影響があります。規則正しいリズムで過ごせるよう心がけましょう。8月25日にみなさんの笑顔に会えることを楽しみにしています。
保護者の皆様、よい夏休みを子ども達とお過ごしください。
【学校のようす】 2017-07-21 16:36 up!
携帯教室
4,5,6年生に向けてケータイ教室が開かれました。ケータイやスマホの危険性について考えました。ケータイやスマホは、非常に便利な道具です。ですが、使い方を誤ると日常生活に支障が出たり、友人関係のトラブルや犯罪に巻き込まれたりする危険性があることを改めて学習しました。
例えば,SNSで出会った友だちと写真のやりとりをする時にGPS機能をONにしておくと,住んでいる地域が特定される危険性があり,最悪の事態として誘拐など事件に巻き込まれる危険性があることなどを動画が学びました。子どもたちからも「(SNS)やめておこうかな…」とつぶやく声も聞こえました。
ご家庭でもどのような学習をしたのか,ぜひ子どもたちにご確認ください。今日の学習を活かして、ケータイやスマホの使い方について今一度考えてほしいと思います。
【学校のようす】 2017-07-21 16:31 up!
3くみ
3年生は夏休みの宿泊研修についてしおりを見ながら再確認、4年生は夏休みの宿題の確認をしました。充実した夏休みを過ごしましょう。
【3くみのページ】 2017-07-21 16:30 up!
2年生 なかよし集会4
遊びもおばけやしきも1年生はにこにこ笑顔でした。目標達成!!1年生との仲もぐんっと深まりましたね。最後に2年生で集合写真。
【2年のページ】 2017-07-21 16:20 up!
2年生 なかよし集会3
おばけやしきを待っている間は、2年生のコマ名人とけん玉名人にコツを教えてもらいながら遊びました。やさしく教える姿がありました。
【2年のページ】 2017-07-21 16:19 up!
1年生 なかよし集会2
司会の2年生のお姉さんお兄さんからやくそくを聞いて、2人ずつ2年生の作ったおばけやしきに…「キャー」という怖がる声が聞こえてきたと思ったら、お化け屋敷から出てきた1年生には笑顔がありました。「たのしかったね♪」口々にそんな声が聞こえてきました。
【1年のページ】 2017-07-21 16:19 up!
1年生 なかよし集会1
4時間目いつも通り授業を始めようと用意していたら…いきなり2年生が現れて「1年生に楽しんでもらうために作って用意したのできてください。」となにやら招待をしてくれました!1年生は「なになに〜。」とわくわくうきうき。いつもより廊下に並ぶのも早いです。2年生についていくと、そこには笑顔で2年生が出迎えてくれていました。なにが始まるのでしょうか…
【1年のページ】 2017-07-21 16:19 up!
2年生 なかよし集会1
2年生はこの日に向けて、「1年生を笑顔にさせる!」という目標でがんばりました。話し合った結果、みんなでおばけやしきを作り1年生を招待してあげることになり何日も前から一生懸命準備をする2年生。わくわく♪無事1年生は笑顔になってくれるのでしょうか…
【2年のページ】 2017-07-21 16:18 up!
2年生 なかよし集会2
お化け風にペイントしたり、服装にこだわっていたり、おばけの家を作ったりアイデア盛りだくさんです。
【2年のページ】 2017-07-21 16:18 up!