京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up72
昨日:183
総数:461240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

8月3日(木)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月3日(木),4日(金)両日(4日は午前中のみ),生徒会本部役員と全学年の前期クラス議員,生徒会本部への参加に意欲のある生徒が,いきいき交流ルームに集まっています。生徒たちは,6月下旬から,事前学習として,リーダー研修会の目的や意義,班内での自己紹介などで何回か集合し,今日の研修会に臨んでいます。
 学校生活を向上させるための話し合いが始まります。まずは,制服のこと,着こなしについて話し合いました。生徒たちは,思っていた以上に熱心に意見を出してくれ,よい研修会が進んでいます。今日と明日の午前中は,部活動も行われません。

8月1日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科部は,文化祭の展示品作成に頑張っています。ビーズを使った絵本を立体的に見せる作品,フェルトを使った作品,ビーズを使ってアルファベットを作っている生徒もいます。毛糸を使ったマスコット作成も進んでいるようです。

8月1日(火)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 第54回京都府吹奏楽コンクールが,今日から9日までの9日間,京都コンサートホールで開かれています。小学生から社会人まで271団体がそれぞれの思いのこもったハーモニーを響かせます。私たち高野中学校吹奏楽部は,第7日(8月7日)に中学小編成の部の36番目(14:00から)として出場します。写真は,パートで細部に渡るミーティングしている生徒たちと,一心不乱に演奏している生徒たちです。
 音は努力を重ねるごとに磨かれると言います。当日は,演奏する喜びをかみしめながら最高の演奏をしてほしいと思います。応援しています。

8月1日(火)学校の様子

画像1 画像1
 今日から8月です。今日,2日(水),4日(金)の3日にわたって,視聴覚教室で,合唱コンクールの指揮者・伴走者の講習会が行われています。写真は,1年生のある学級の指揮者と伴奏者の講習会の様子です。音楽科教員の指導のもと,指揮と伴奏が合うように,また,指揮者の腕の振り方について指導がありました。指揮者は,両手で指揮をする練習をしていました。教員からアドバイスがいくつか伝えられ,両手指揮の精度がどんどん上がって行くのがわかりました。指揮者として講習会に参加した生徒は,「左手で音を止めるときのタイミングと手の上げ方が難しかった」と言っていました。9月中旬の合唱コンクール本番が楽しみです。

7月31日(月)学校の様子

 今日で7月が終わります。週末に行われた府下大会の結果をお知らせします。

○卓球

7月29日に10:00から 亀岡運動公園体育館で男女個人戦が行われました。男子が第4位,女子が第5位でした。8月7日(月)西山体育館で行われる近畿大会に出場します。応援ありがとうございました。

○柔道

7月29日,30日に京都市武道センターで,団体戦と個人戦が行われました。女子は,団体優勝(全国大会出場決定)し,個人戦でも,2名が準優勝しています。一方男子では,団体戦は,第3位,個人戦では,優勝1名(全国大会出場決定),準優勝1名,第3位1名という結果でした。女子団体戦と,個人戦2位までの選手が,8月7日(月),8日(火)に京都市武道センターで行われる近畿大会に出場します。応援ありがとうございました。


7月28日(金)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの図書室の様子です。たくさんの生徒が,クラブ活動の行き帰りなどに,図書室を利用してくれました。また,図書委員さんは、当番をしながら本だなの整理,古くなった本の片づけなどをしてくれ,図書室の整備がさらにすすみました。ありがとうございました。

7月28日(金)学校の様子

 7月最後の週末を迎えます。高野中からは2つの部活動が府下大会に臨みます。

○卓球

 日時:7/29 10:00〜
 会場:亀岡運動公園体育館
 対戦:男女個人戦

○柔道

 日時:7/29 
 会場:京都市武道センター
 対戦:男子団体10:20〜 女子個人13:35〜

 日時:7/30 
 会場:京都市武道センター
 対戦:女子団体10:20〜 男子個人11:45〜

応援よろしくお願いいたします。健闘を祈ります。

7月27日(木)学校の様子

 夏季休業に入って1週間が経過しました。今週,理科では相談会を行っています。夏休みの課題,レポートのことなど質問や相談のある生徒は,職員室に理科の先生が待機していますので,どうぞ遠慮なく訪ねてきてください。今週金曜日まで行われます。

7月26日(水)学校の様子

 卓球部が出場したダブルス大会の結果をお知らせします。

○卓球
ハンナリーズアリーナでダブルス大会が行われました。女子のペアが優勝しています。また,男子のペアが第3位になっています。応援ありがとうございました。

7月26日(水)学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前9:00から全ての学年で,夏季学習会が行われています。1時間目から3時間目まであります。各学年1〜3教室で行われています。生徒たちは,真剣な表情で夏休みの課題などに取り組んでいました。27日(木)は全学年で,28日(金)は2,3年で,8月24日(木)は1,3年で夏季学習会が行われます。写真は各学年の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp