6年生 綱引合同練習
26日に,全国大会に向けて常磐野小学校と合同練習をしました。綱引連盟の方にも来ていただき,姿勢の作り方など丁寧に教えていただきながら練習しました。
【6年のページ】 2017-07-28 10:40 up!
4年生 学習会
難しいところは教えてもらいながら,夏休みの宿題をがんばっています。
【4年のページ】 2017-07-28 10:35 up!
3年 学習会
落ち着いた雰囲気の中,学習プリントや読書,自主学習に取り組んでいます。プールまで集中してがんばります!
【3年のページ】 2017-07-28 10:32 up!
2年生 学習会
「疲れた〜」という声も聞こえてきますが,学習会後のプールまであと少し!プリント学習や自由研究,絵日記などそれぞれの課題にがんばって取り組んでいます。
【2年のページ】 2017-07-28 10:14 up!
1年生 学習会
夏休みも朝からプリント学習や読書をがんばっています。
【1年のページ】 2017-07-28 10:11 up!
3くみ 「学習会2」
じゃがいものガレットとポテトサラダが完成しました。「おいしい〜♪」
【3くみのページ】 2017-07-28 08:51 up!
3くみ 「学習会1」
学習会で調理実習をしました。学校でとれたじゃがいもを使い、じゃがいも料理を作ります。まずはじゃがいもの皮を剥いています。なにが出来上がるのでしょうか。
【3くみのページ】 2017-07-28 08:51 up!
6年生「綱引き2」
【6年のページ】 2017-07-25 17:40 up!
6年生 「綱引き1」
今日は綱引きチーム「ロブスター」が、子どもたちに綱引きの綱をひくコツを教えに来てくれました。子どもたちは熱心に話を聞き教えていただいたことを実践し、チームで心を一つに頑張っていました。
【6年のページ】 2017-07-25 17:39 up!
部活動「バスケットボール」
夏休みが始まって1回目の部活動。シャトルランから始まり、試合に向けて練習に励みました。今日バスケットボール部のほかにサッカー部も練習がありました。
【学校のようす】 2017-07-25 17:39 up!