![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:173 総数:889588 |
リーダー研修会(3)
話し合い活動で作成した発表用ポスターの一部です。
![]() ![]() ![]() リーダー研修会(2)
リーダー研修会のプログラムの1つとして,グループによる話し合い活動を行いました。
「より良い学校づくり」「学力の向上」「電車のマナー」などいくつかのテーマで話し合い活動を行った後,各グループで考えたことをポスターセッション形式で発表し合いました。 桃山中学校の中心となるリーダーたちの一生懸命な姿はとても頼もしく,これからの学校づくりが楽しみとなる1日でした。 ![]() ![]() ![]() リーダー研修会!
本日,朝の9時から夏のリーダー研修会が行われました。学級の代表として,多くの生徒諸君が参加してくれました。桃山中学校は生徒600名の大きな集団です。その集団が,良い方向に力を発揮するには,やはりリーダーの存在が不可欠です。そのリーダーが自分たちの中にいてこそ,その集団は,集団としての強さを発揮できるのだと思います。桃山中学校が,今日の研修会をきっかけに,より良い集団となることを期待しています。
![]() ![]() ![]() 府下大会結果(男子ソフトテニス部)!
7月29日,丹波自然運動公園において府下大会がおこなわれました。本校は,舞鶴の城南中学校と対戦し,健闘むなしく敗れてしまいましたが,京都市3位の成績は本当に立派な成績だったと思います。後輩たちにとっても大きな経験となった夏の大会でした。
![]() ![]() 府下大会結果(女子バスケットボール部)!
7月29・30日と宮津市・大宮町において,府下大会がおこなわれました。京都市3位で出場した本校は,1回戦で山城地区2位の木津川中学校と対戦し,見事勝利を収め,準決勝にコマを進めました。準決勝では,市内大会でも準決勝で対戦した京都精華中学校と再び対戦し,全力を尽くして戦いましたが,力及ばず敗れてしまいました。しかし,京都府3位という結果は,素晴らしいものであり,後輩たちは,ここから多くの事を学んでくれたことと思います。新チームでも,桃山中の伝統を受け継いで,是非頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() |
|