![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:453619 |
5年 花背山の家 8
グループで協力して、予定していた時間よりも早くテントが完成しました!
このテントが今日の寝床となります。 しっかり丈夫な設営ができたでしょうか。 みんなのパワーが一つになると,大きいですね。 この4日間,みんなで力を合わせることがたくさんあることでしょう。 がんばれ5年生のみんな! ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 7
テント設営は、順調です。
それぞれのグループで協力して頑張る姿がたくさん見られます。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 6![]() ![]() ![]() しっかり話を聞いていたので、出だしは好調です。 一日目のテーマは協力。 友達と協力して、最後まで組み立ててほしいです。 5年 花背山の家 5
一日目と二日目の昼までを過ごす別所小学校に移動しました。
お世話になる所員の方からお話を聞き、これから自分たちの寝るテントを組み立てます。 ![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家 4![]() ![]() ![]() 自然いっぱいの中でのお弁当は、さぞおいしいことでしょう。 朝早くからお弁当を用意してくださったおうちの方に感謝です。 5年 花背山の家 3![]() ![]() ![]() 担当の人は、しっかりと言葉を言ってくれました。 校歌も元気よく歌えました。 鳥のさえずりが聞こえ、早速自然を楽しめています。 5年 花背山の家 2
バスに揺られて、約一時間半。
体調を崩す人もなく、全員元気に花背山の家に到着しました。 到着時の花背の気温は24.0度。過ごしやすい気候です。 ![]() ![]() 5年山の家の活動がスタートしました![]() ![]() ![]() 本日8時前から,大きな荷物を背負った子どもたちが登校してきました。 この学習では,花背の自然に親しみ,命の大切さを知り,自分たちの日常生活とは違う体験学習を楽しみます。また,5年生49名が力を合わせ,共同生活を行うことで,責任ある態度をもつことの大切さを知ってほしいと思います。 大変暑い日となりました。健康面には十分留意しながら活動を行っていきたいと思っています。 今日の日まで,この活動に向けた準備をしてくださった保護者の皆様には,感謝いたします。また,朝早くから子どもたちを見送りに来てくださった方々,どうもありがとうございました。 4日間の活動の様子は,ホームページにて可能限りお伝えさせていただきます。 子どもたちの活動の様子をご覧ください。 5年 花背山の家![]() ![]() ![]() 行ってらっしゃい! 梛神社のお祭り
5月20日・21日の2日間は梛神社(梛の宮神社)のお祭りがありました。
そのお祭りのイベントの一つとして行列が行われました。 大変暑い日となりましたが,参加されたみなさんは町をねり歩かれました。 今年度は,休憩所の一つとして本校のグラウンド・体育館を使っていただきました。 歴史ある地域のイベント。 本校の児童も何人か,行列に参加していました。 ![]() ![]() |
|