京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up3
昨日:73
総数:249400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

図書オリエンテーション

画像1
 遠山先生に図書館のオリエンテーションをしていただきました。ラベルの書き方,分類の仕方を教えていただきました。3年生では読書100さつ目指すぞ!と意気込んでいる子どもたちです。

4月おたん生日パーティー!

画像1
 今日の給食の時間に4月のお友だちのおたん生日パーティーを行いました。みんなで心をこめてかいたおたん生日カードをプレゼントしました。教室もかわいい飾り付けをして牛乳で乾杯をして盛り上がっていました。次のおたん生日パーティーも楽しみです!

ダンス大すき3年生♪

 うた・ダンス係が1から自分たちで振り付けを考え,みんなの前で発表した後,全員で踊りました!ダンスが大すきな子どもたちは大喜びで踊っていました。そんな子どもたちはもう踊りをマスターしたようでした。
画像1画像2

修学旅行

画像1
画像2
画像3
無事に宿舎に着き、入館あいさつもしっかり出来ました。
今からみんなが楽しみにしていた名古屋名物のお料理を美味しくいただきます。食事は、みんなが考えてきた出し物を見ながら楽しく食事をします

修学旅行

画像1画像2画像3
科学館では後半が班行動でしたが、集合時刻もきっちり守って集合できました。
バスに乗る時も、「よろしくお願いします。」と運転手さんにきちんと挨拶も出来ています。
写真は宿舎に向かいところです。

修学旅行

画像1画像2画像3
科学館の続き

修学旅行

画像1
画像2
画像3
科学館の各ブースを、班で回って楽しんでいます。
様々な実験装置で科学の楽しさに触れています。

修学旅行

画像1
画像2
いいお天気で暑いくらいのようです。名古屋市科学館に着きました。今からプラネタリウム鑑賞です。ドームの内径35メートルは世界一だそうです。

修学旅行

画像1
画像2
画像3
お弁当を食べながらイルカショーを楽しんでいます
イルカの動きやパフォーマンスに歓喜の声です!

修学旅行

画像1
画像2
画像3
予定の時間に水族館に着きました。
目の前のイルカにみんな「かわいい!」「大きい!」と大興奮です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp