京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:52
総数:262198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

初めての参観懇談6

 6年1組は社会,2組は算数でした。
 各学年・クラスとも,子どもたちが主体的に学習できるように,これからも工夫して授業を進めていきます。
 たくさんのご来校,ありがとうございました。

画像1
画像2

初めての給食

 今日から給食が始まりました。献立は,小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・小松菜のソテー・りんごゼリーです。1年生も大喜びで食缶はからっぽ!おいしいおいしいと食べました。
 小学校では1年間に197回の給食を食べます。好きなものもあれば,苦手なもの・初めてのものも出てきます。みんなと食べる楽しさを経験し,少しずついろいろな味に慣れていってほしいです。
画像1画像2画像3

着任式

 平成29年度,新しく本校に着任した教職員を迎える式です。校長先生からの紹介,着任の教職員のあいさつのあと,新6年生がお迎えの言葉を言いました。
 
画像1
画像2
画像3

始業式

 いよいよ始業式。平成29年度の始まりの式です。新しい学年,新しいクラスで並んで,ドキドキしながら担任発表を待ちました。6年生はしっかりと誓いの言葉が言えました。
 「あいさつ・お返事名人」,「早寝・早起き・朝ごはん名人」,「なかよし名人」をめざして,みんなで頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

入学式

 今年度は69名の1年生を迎えます。曇り空ではありましたが,桜の花もようやく開き,入学をお祝いしました。
 今年度は全校児童396名でのスタートになりました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/28 プール(検定)中・高・低,サマースクール3・4・6年・4組
8/1 プール(検定)低・中・高
8/2 6年水泳記録会
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp