![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:2 総数:132424 |
土曜学習 3年
3年生は漢字検定に向けての学習です。
自分でプリントを選んで,自分で解答もします。 ![]() ![]() 土曜学習 2年
2年生は絵本の読み聞かせをしてもらっています。
とてもいい雰囲気でお話を聞いています。 ![]() ![]() 土曜学習 すぎの子
すぎの子学級では,タブレットを使って学習しています。
ゲーム感覚で学習を楽しんでいます。 ![]() ![]() 土曜学習 1年
1年生の土曜学習です。
集中して,楽しく学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 土曜学習 6年
6年生は土曜学習で先日収穫したジャガイモの仕分けをしています。
大きさごとに分けて,家に持って帰ります。 どんな料理を作ろうかな? ![]() ![]() 水泳学習(5年)![]() ![]() アジサイを描こう(5年)![]() ![]() 若狭長期宿泊活動報告会に向けて(5年)
自分たちで内容を考え,セリフや歌を練習してきました。さらに今回は,色々な活動についての様子を寸劇で表すことにも挑戦します。月曜日,自分たちの力を合わせてやり切ってほしいです。
![]() 同じものに目をつけて(5年)![]() ![]() 1年 はみがき指導![]() 1年生は,ちょうど子どもの歯から大人の歯に生えかわる時期です。そこで,新しく生えてくる大人の歯が虫歯にならないように,歯磨きの仕方を学習しました。 歯ブラシの向きや力の強さだけでなく,歯ブラシが届きにくい歯があること,汚れがたまりやすいところなども学習し,その後,実際に歯磨きをしてみました。どの子も,鏡を見ながら,細かいところまで丁寧に歯を磨くことができました。 学んだことを,これからの生活に生かしてほしいです。 |
|