京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:60
総数:420828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

代表委員会

画像1画像2画像3
6月6日(火)
 中間休みに「ランチルーム」で代表委員会が行われました。6月の目標は「廊下を歩こう(そうだ かめになろう)」です。全校児童で目標が達成できるようにがんばりましょう。

朝会

画像1画像2画像3
6月6日(火)
今日の朝会は言葉について考えました。「1秒で言える言葉は?」「ありがとう」「がんばれ」「おはよう」などたくさんあります。この1秒で今日1日が明るくなると,とてもいいと思います。

研究授業4年1組

画像1画像2画像3
6月2日(金)
 6時間目に4年1組で研究授業が行われました。たくさんの教職員が参観している中,みんな緊張しながら授業を受けていました。教科は道徳です。「親切の貯金」という題名です。今までに自分がされて心が温まった経験やこれからしていきたいことなどを発表しました。みんなよく考えて学習していました。「はなまる」です。(^O^)

アロアロ打合せ

画像1
6月1日(木)
 今日は「アロアロ打合せの日」です。今年度の活動の仕方や昨年度の活動の振返りについて話し合いました。アロアロのみなさん今年度もお世話になります!!

避難訓練

画像1画像2画像3
6月1日(木)
 今日の2時間目に避難訓練が行われました。今回は「火災」についての避難訓練です。10時5分に火災報知機が鳴りました。訓練だとは分かっていても,実際に報知器が鳴るととても緊張します。「災害は忘れたころにやってくる」みんな緊張して活動することができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp