![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:46 総数:544336 |
国語「たからものをおしえよう」![]() ![]() ![]() 生活「あさがおのかんさつ」
先週にもまして,あさがおのつるがのび,ほとんどの子の花が咲いました。まだ,咲いていなくても,もうすぐ咲きそうな子は,つぼみの様子から,どんな色の花が咲くのかわかりました。これから,たくさん咲きそうなので,とても楽しみです。
![]() ![]() ![]() 算数「ひきざん(1)」![]() ![]() ![]() 「雲の上にはいつも...」No.2
7月になりました。梅雨前線が北上し、北陸のほうでは猛烈な雨となっているとのこと、災害等が起こらぬよう祈るばかりです。
一方、学校の上には青空がひろがり、蒸し暑くはありますが、夏本番を思わせる空気感。 「雲の上にはいつも...」No.2を発行いたします。月曜日に子どもたちを通してご家庭に配布いたします。(配布プリントは白黒です。もちろん。)「雲の上にはいつも...」No.2 ![]() 「ドッチボール教室」のはじまり〜っ!
少年補導委員会の方からの挨拶のあと、今年度最初の「ドッチボール教室」がはじまりました。
準備運動のあと、さっそく練習開始! 蒸し暑い中、いい汗を流していました。 参加者がまだ少ないので、来週8日(土)は、どしどし参加を! ![]() ![]() ![]() 7月1日 10時の体育館![]() 体育館では....。 藤城夏まつりに向けて![]() ![]() 音楽「いろいろな音のひびきを味わおう」![]() ![]() 4年社会見学 2
京都御所で昼食を食べた後,防災センターに行きました。これまでに起こった災害の話や,強風・地震・災害時の避難などの体験をして,身をもって災害の怖さを知り,災害が起きた時の行動を考えることができました。
![]() ![]() 4年社会見学 1
4年生が社会見学で京都府警本部と防災センターに行きました!京都府警では,通信指令室の様子や警察・防犯に関するクイズなどをしました。警察の役割や,わたしたちができる防犯を学びました。
![]() ![]() ![]() |
|