![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:94 総数:698978 |
7月19日 5年生の授業風景![]() 7月19日 6年生の授業風景 その2![]() ![]() ![]() 7月19日 6年生の授業風景 その1![]() ![]() 7月19日 4年生の授業風景 その2![]() ![]() 7月19日 4年生の授業風景 その1![]() 7月19日 2年生の授業風景 その2![]() ![]() ![]() 7月19日 2年生の授業風景 その1![]() ![]() 7月19日 1年生の授業風景![]() ![]() ![]() 7月19日 夏休みまであと3日!
「先生見て!セミやで!」
と,すでに朝子どもたちが来るころには,けたたましく鳴いているセミですが,運悪く子どもたちに捕まってしまうものもいます。気の毒なので合いの手のように, 「よし!逃がそう!」 と言うと,子どもたち「うん!」と素直に窓を開けて飛び立たせてくれます。急旋回して目の前をかすめて飛び立つセミを見て,「うわ〜。」と無邪気に声を上げています。 「朝ごはんを毎日食べている人!」「はーい!」 帯時間に保健委員会の子どもたちが,教室にアンケートを取りに来てくれました。突然のお兄さんお姉さんの訪問に3年生は大喜び。楽しそうに質問に受け答えしていました。 総合学習では,地域の地図をグループ毎に作りましたので,そのまとめに大きな模造紙に貼り合わせてみました。自分の家や町が校区のどのあたりにあるのか,仲間たちが作った地図と照らし合わせながら確かめていました。 学習も夏で一区切りです。しっかり折り目を付けられるように,残り3日を過ごしているところです。 ![]() ![]() ![]() 7月18日 6年生の掲示板より![]() ![]() |
|