![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:80 総数:910225 |
高2 校外学習
晴天の中,学年校外学習として太秦映画村に行ってきました。今回は,修学旅行で班別で行動する練習を兼ねて『臨機応変に動く』をテーマにして頑張りました。とても暑い中でしたが,自分たちで決めたアトラクションを楽しみ,昼食も美味しく頂きました。班別での行動もバッチリでした。9月の修学旅行が待ち遠しいです。
![]() ![]() ![]() 余暇体験サークル(アウトドア)
7月8日(土)に第2回アウトドアサークルの活動が行われました。今回は,京扇子絵付け体験としてオリジナル扇子づくりに挑戦しました。約1時間の活動時間でしたが,参加した子どもたちや保護者の方々が思い思いのデザインを扇子に描き,オリジナルの一品を作ることができました。
※呉竹余暇体験サークルとは 呉竹PTAを事務局とした自主運営によるサークルです。スポーツや文化・芸術の体験活動を通して,障害のある子どもたちが地域の中で充実した余暇活動が行えるようになること等を目的としています。月1回土曜日実施を基本とするアウトドア・和太鼓・写真・リラックス・ランニング等のサークル活動を行なっています。呉竹在籍の児童生徒に加え,卒業生・呉竹通学区域の中学校育成学級の生徒・東総合支援学校の児童生徒,またその兄弟姉妹が参加できます。参加希望の方は,是非,学校までお問い合わせください。 ![]() 小学部 水泳学習
7月10日(月),小学部が大プールで水泳学習をしました。広いプールでの活動は余計に心がウキウキします。たくさん身体を動かすことができました。
![]() ![]() ![]() 中学部 ワークスタディ 地域にこにこ配達隊![]() ![]() ![]() 学校運営懇談会![]() 7月道徳目標![]() 高等部ワークスタディ農園芸班![]() また,7月6日(木)の放課後には,校内の教職員向けに野菜販売を行いました。次々とお客さんが来るので手早い対応が必要で大変でしたが,一生懸命活動ができました。 ![]() 高1宿泊学習2日目3
この宿泊学習では様々な役割を生徒が協力して行いました。朝食の挨拶も大きな声でやりきりました!帰りには学年を代表して宿の方に生徒が挨拶しました。
あっという間の宿泊学習でしたが,1年生の絆が深まった良い経験になりました。 ![]() ![]() 高1宿泊学習2日目2![]() ![]() ![]() 高1宿泊学習2日目1
おはようございます。2日目の朝を迎えました。
![]() ![]() |
|