京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:65
総数:882885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

5年 スチューデントシティ学習

画像1
画像2
画像3
 協力して仕事をすることの大切さも学びましたね。

なないろ学級であそぼう

画像1画像2
2年生の友だちが昼休みになないろ学級へ遊びに来ました。
2年生が得意なダンスを一緒にしたり、なないろ学級にある本を読んだりと楽しく遊びました。
互いに好きなことを紹介し合うことができました。

5年 スチューデントシティ学習

画像1
画像2
画像3
 お客さんに来てもらえるように,大きな声で「いらっしゃいませ!!」

5年 スチューデントシティ学習

画像1
画像2
画像3
 少しでもたくさんのお客様に来てもらえるように,ホワイトボードにおすすめなどを書いています。

5年 スチューデントシティ学習

画像1
画像2
画像3
 どの会社も丁寧な態度で,お客様に対応することが出来ていました。

5年 スチューデントシティ学習22

最後の全体ミーティングです。
それぞれの会社の振り返りを聞きます。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習21

画像1
画像2
画像3
最後の社内会議です。
本日の売り上げを確認しました。
そして、今日の自分のめあてをひとりひとり振り返りました。

5年 スチューデントシティ学習20

最後の仕事が終わりました。
仕事の後は片付けです。
学校も会社も同じですね!
最後はキレイに掃除をしました。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ学習19

お店のおすすめをお客さんに分かりやすく説明しています。
自分で働いてもらったお金です。買い物をする時はお店の人の話をよく聞いて、買うものを選びます。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習18

慣れてきた時こそ慎重に丁寧に仕事をしています。
最後のショッピングも残高を確認しながら、計画的にショッピングをします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp