京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up10
昨日:76
総数:614108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学時健康診断は、令和6年11月28日(木)の午後に実施いたします。

栽培委員会「アプローチに苗を植えました」

画像1
画像2
画像3
 栽培委員会では,5月29日(月)に「中京・花とみどりの会」の方に来ていただき、一緒に花の苗を植えました。ヤグルマソウ・ミニヒマワリ・ヒャクニチソウ・コスモスなど多くの花の苗がとどきました。子どもたちは自分の植えた花がなんという名前なのか興味津々で,花が咲くのをとても楽しみにしている様子でした。今後もしっかりと水をやって,大事に育ててほしいと思います。

3年 さつまいも植え

 3年生は,総合的な学習「高倉の身近な自然」で,山科学校園に行ってサツマイモの苗を植えてきました。子どもたちは,普段なかなか見ることのないサツマイモの苗の様子や,周りの緑の多さに驚いていました。山科学校園を管理していただいている高野さんの説明を聞いて無事に苗を植えてきました。また,学校園の草村では,たくさんの虫を見つけることもできました。校区ではなかなかできない貴重な体験をすることができました。子どもたちは,今後のサツマイモの生長をとても楽しみにしています。
画像1画像2

青い目の人形にまつわる本を集めました

画像1画像2
 5月26日は「青い目の人形記念日」です。
 そのことにちなんで,図書室にも青い目の人形にまつわる本を集めてコーナーを作りました。青い目の人形に関する本はもちろん,その他,戦争や平和について考えさせられる本を置いています。
 この機会にぜひ,これらの本を手に取り,平和の大切さについて思いをめぐらせてもらえたらいいなと思います。

青い目の人形記念日

画像1
画像2
画像3
 青い目の人形「メリー」を送ってくださったギューリック博士のご子孫のギューリック3世ご夫妻が,昨年の5月26日に,高倉小学校へ来校されました。高倉小学校では,その日を記念して5月26日を「青い目の人形記念日」としています。
 今日はケースを通してではなく,直に人形を見ることができます。早速人形のまわりには,子どもたちが集まっていました。お手紙や折り紙の飾りを届けている子どももいました。
 青い目の人形を通しての友情はこれからも続きます。

5年 ヒオウギ授業

画像1画像2
 23日,京都市都市緑化協会の方に来ていただき,ヒオウギについて学習しました。

 ヒオウギとはどんな植物なのか?
 どのように世話をすればよいのか?
 祇園祭と一体どんな関係があるのか? といったことを教えていただきました。

 「なぜ祇園祭にヒオウギが飾られるのか?」という質問も子どもから飛び出し,自分たちと身近な「祇園祭」について意欲的に調べていきたいという姿が見られました。

 素敵な花・美ができるよう,そして次の5年生にヒオウギを引き継いでいけるよう,今回教えていただいたことをもとに,しっかりヒオウギを育てていきたいと思います。

3年生 モンシロチョウの羽化

画像1
 3年生では,理科の学習でモンシロチョウをタマゴから大切に育てています。5月23日(火)サナギから成虫になり,羽をピンとのばしている時のモンシロチョウの姿をみることができました。

自由参観・一年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
 5月22日(月)に自由参観を行いました。どのクラスも集中しながら学習に取り組むことができました。
 5時間目は,「一年生を迎える会」を行いました。6年生と一緒に1年生が笑顔で入場しました。その後,3年生から5年生が歌や寸劇を披露し,2年生からは手作りのプレゼントを渡しました。
 次回の参観は日曜日です。6月4日(日)に【こじか,1〜5年】,6月11日(日)に【6年】の参観があります。たくさんの方のご参観をお待ちしております。


3年生 「児童の活動量調査・食事調査について」の説明会

画像1
画像2
 5月22日(月),3年生保護者を対象に,「児童の活動量調査・食事調査について」の説明会を実施しました。
 神戸女子大学・京都学園大学・京都市教育委員会の先生方より,調査内容・調査方法についての説明がありました。
 3年生を対象に,活動量と食事について調査データをとり,そのデータをもとに,子どもたちの生活様式の見直しや運動好きな子どもにしていくことについて考えていきます。

5年生 図画工作科 「立ち上がれ マイ・ライン」

 5年生の5月の図画工作科では,針金を使って,「新京都タワーのモデルを作ろう」というテーマで工作に取り組んでいます。日曜参観の時には,子ども達の思いがたくさん詰まった作品を展示しますので,ぜひご覧ください。


画像1
画像2

クラブ活動

画像1
画像2
画像3
 5月18日(木),今年度はじめてのクラブ活動がありました。京都御池創生館からは6年生が戻って来て,4・5・6年生集まっての活動です。
 ゲートボールクラブでは,地域の方が教えにきてくださいました。バトントワリングクラブでは,早速バトンを使っての練習です。書道クラブでは,みんなで力を合わせて文字を書いていました。
 他にも,運動クラブ・昔遊びクラブ・もの作りクラブ・理科クラブ・ハンドベルクラブ・美術クラブ・頭脳ゲームクラブ・ソフトバレークラブ・器械体操クラブ・ダンスクラブ・コンピュータクラブがあります。
 興味をもったことを深めたり,違う学級・学年の友だちと交流を深めたりしていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp