京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up16
昨日:114
総数:604964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

修学旅行(7)

 富士川ラフティング会場に到着。
 本日のメインイベントのラフティングに挑みます。
 
画像1
画像2
画像3

修学旅行(6)

 清水パーキングエリアで昼食の様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(5)

 清水パーキングエリアで昼食をとって、休憩中です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(4)

 新幹線は静岡駅に到着しました。この後、バスで昼食場所の清水パーキングエリア、富士川ラフティング会場へ向かいます。
画像1

2年チャレンジ体験(1)

 2年生は今日から4日間「チャレンジ体験学習」です。生徒たちは、保育園や幼稚園、区役所、病院、美容室、飲食店など、様々な業種の39ヶ所の事業所に出かけます。それぞれの事業所で、普段の学校では経験できない貴重な体験をさせてもらいます。少しでも役に立てるように真剣に取り組んでほしいと思います。
 生徒たちを受け入れてくださっている事業所の皆様に感謝申し上げます。
 

画像1
画像2
画像3

修学旅行(3)

 生徒たちを乗せた「ひかり462号」は予定通り9:56に京都駅を発車しました。さっそく車内はにぎやかな雰囲気です。楽しい旅の始まりです。予定では11:32に静岡駅到着です。

画像1
画像2

修学旅行(2)

 ホームにて
 無事、新幹線は出発しました。
画像1
画像2

修学旅行(1)

 3年生は、今日から静岡・関東方面へ2泊3日の修学旅行です。
 天候にも恵まれ、3年修学旅行団は京都駅での集合を完了し、コンコースで出発式を行いました。この後、ホームへ移動して新幹線の到着を待ちます。新幹線は9:56出発の予定です。
 いよいよ修学旅行がスタートします。

   友との絆∞ 〜仲間を信じて最高の思い出に〜

画像1
画像2

吹奏楽部 京都学生祭典に出演

 6月4日(日)に京都学園大学の京都太秦キャンパスを会場にして、「京都学生祭典15thアニバーサリーフェスタin右京」が開催されました。その企画の一つ「京炎メリーゴーランド」に本校吹奏楽部が出演しました。この企画は、吹奏楽部の演奏に合わせて、キャンパスの中庭を様々な団体がパレードするというものです。パレードの途中に各団体の「見せ場」として演技の時間があり、吹奏楽部は演奏を中断し、その後も早くにパレード終了となったことで、少し物足りない内容となってしまいましたが、生徒たちはノリのよい楽しい演奏を聴かせてくれました。次はよりパワーアップした吹奏楽部の演奏を、たっぷり聴けることを楽しみにしています。
 会場にかけつけてくださった多くの保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行事前指導

 3年生は、いよいよ明日から修学旅行です。本日4限は、最後の事前指導を多目的ルームで行いました。校長先生や修学旅行実行委員会からのお話の後、明日に向けての最終確認をしました。

 (修学旅行スローガン)
   友との絆∞
  〜仲間を信じて最高の思い出に〜

 スローガンを達成して楽しい修学旅行にしてください。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 終了式  右京支部生徒会交流会
7/21 夏季休業開始
図書館開館日(10:00〜14:00)
7/24 1・2年学習会(9:00〜11:00)
7/25 1・2年学習会(9:00〜11:00)
7/26 図書館開館日(10:00〜14:00)
1・2年学習会(9:00〜11:00)
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp