京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:31
総数:505169
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★2年・トウモロコシ・7/8

画像1
★2年・トウモロコシ・7/8

 昨夕のゲリラ豪雨で,倒壊!

 そうなんですよね。
 トウモロコシって,強雨,強風によって倒壊してしまうんですよね。
 ヒマワリもそうですが・・・。
 背丈の高い植物は倒壊防止の工夫をしないといけませんね。

 そろそろ,花を咲かせてもいい頃なのですが,まだですね〜。

★さて!なんでしょう?

画像1
★さて!なんでしょう?

 順調に成長しています!

 しかし!
 奴があらわれた!
 奴とは,グンバイムシは!
 相撲の軍配ににているから,グンバイムシ!

 このグンバンムシ,植物の葉裏に寄生して吸汁します。
 そうすると,葉の葉緑素が抜けて,葉色が白くなったり,黒くすすけて,葉がとっても不健康な状態になります!

 殺虫剤などの薬品を使いたいところですが,子どもたちが生活している学校で育てている植物です。薬品散布はできません。

 では,どうするのか?方法は2つ!

 その1→手で駆除する!
 その2→葉に水をかけて駆除予防する!

 ようするに,愛してあげるということです! 
 がんばって愛します!

★ジャガイモ,衝撃の結末!

画像1
★ジャガイモ,衝撃の結末!

 職員室で育てていたジャガイモです。
 葉が枯れかけてきて,茎も傷んできたので,収穫の時が来た!と判断しました!

 衝撃の結末!
 なんと!
 ひと〜つも,ジャガイモができていない!

 どうしてなだろう!

 ジャガイモは,葉でおこっなった光合成の結果できたデンプンをイモとして貯蔵するはずなのに・・・。

 考えられることは,イモとして貯蔵する量のデンプンを生産することができなかったということ。

 また,あれこれ調べてみたいと思います!


★7月7日(金)の給食

画像1
★7月7日(金)の給食

 あの将棋の藤井聡太四段の勝負メシは「カレーうどん定食」だそうです。

 <カレーうどん>
 生まれてはじめてカレーうどんなるものを食べた時のあの奇妙な違和感は忘れられません。
 なんでも,日本で初めてカレーうどんがお目見えしたのは、1904年(明治37年)頃だそうです。東京・早稲田の老舗のお蕎麦屋さんがつくりだしたらしいです。カレーのルーをそのまま汁として使うのではなく,ダシのきいた出汁を入れて,カレー本来の味をもっとまろやかにして提供したそうです。今のカレーうどんと同じです。このカレーとだしのまろやかさが,なんともいえぬ違和感を生むとともに,インド生まれのカレーとうどん麺とを絶妙なものにしているように思います。

★カブト虫の家が誕生!

画像1
★カブト虫の家が誕生!

 学校に新しく,カブト虫の家が誕生しました!

 じっくりカブト虫の生態を観察することができます!

そ〜っと,のぞいてみてください!


★5年・算数研究授業!

画像1
★5年・算数研究授業!

 本校では,算数の研究をしています。
 子どもたちにより確かな学力をつけてもらうためには,日々,どんな授業をすればよいのかを研究しています。

 今日は,5年生の授業を参観し,その後,今日の授業について,検討し,講師の先生から助言をいただきました。
 学んだことは,明日からの授業に生かしていきます!

★これぞっ!マスクメロン?!

画像1
★これぞっ!マスクメロン?!

 メロンにマスクをしました!
 これぞっ! マスクメロン?!

 なぜ,メロンにマスクをしたのか。
 ちゃんと理由があるのです!

★7月6日(木)の給食

画像1
★7月6日(木)の給食

<ジャーマンポテト>

 ジャーマンポテトとはドイツの家庭料理。
 ジャーマン(German)は「ドイツ」を意味。
 ゆでたジャガイモをカリカリに炒めたベーコンの脂でこれまたカリッと炒めるジャガイモ料理。

ハッシュドビーフとともにとってもおいしくいただきました!

★先生!メロンができてるよ!

画像1
★先生!メロンができてるよ!

 「先生!メロンができてるよ!」
 と4年生の子が話しかけてきました。

◆「先生!メロンができてるよ!」
★「えっ!どうしてメロンってわかるの?」
◆「だって,これ,メロンやん!マスクメロンやろ〜」
★「ん?どういうこと?」
◆「ほら!このメロンの・・・ほら!なんていうか,ギザギザなところ・・・・」
★「そっか〜  メロンってわかるんだ〜」

 しばらくすると,たいようの子が
◆「メロン,大きくなったな〜」
 とつぶやきながら,通り過ぎていきました。

 あらま,みんなメロンだとわかっているようです。

★4年・ジュニア京都検定!

画像1
★4年・ジュニア京都検定!

 4年生の子どもたちにジュニア京都検定テキストブックが配布されます!
 京都の魅力を実感し,興味を持って深く京都を学ぶきっかけになればと思います。

 大人が読んでもなかなかおもしい読み物です!
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 町別児童会→集団下校
7/21 授業給食最終日・朝会
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp