京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up5
昨日:11
総数:248397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

4年社会見学

画像1
画像2
新山科浄水場で,水道水ができる様子を見学しました。

4年社会見学

遅くなりましたが,先日,4年生が社会見学に出かけた時の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年 体力テスト

5月19日(金)

5年生が体力テストを行いました。

夏のような日差しの中,一生懸命がんばりました!
画像1

春の遠足 3年

みんなで楽しい時間を過ごしました!
画像1
画像2
画像3

春の遠足 3年

5月18日(木)

3年生の遠足は「京都府立植物園」です。
とてもいいお天気で,青空に美しい花々が見事に映えます。

園内にある温室にも入りました。
見たこともない植物に歓声を上げながら,とても楽しい1日になりました。
画像1
画像2

春の遠足1〜2年

とてもいいお天気でした!
画像1
画像2
画像3

春の遠足1〜2年

5月18日(木)

1年生と2年生が一緒に春の遠足に出かけました。
行先は,大津市の「皇子が丘公園」です。

クイズラリーをしたりみんなで遊んだりして,とても楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2

1年生をむかえる会

5月17日(水)

今日は,1年生をむかえる会がありました。

児童会が主催して,楽しい時間を過ごしました!
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室 開始!

5月16日(火)

放課後まなび教室も始まりました。

開講式では,担当の先生からまなび教室でがんばる内容についてお話がありました。

初日に集まった子どもたちは,早速,一生懸命学習に励んでいました。
画像1
画像2
画像3

朝陸上 開始!

5月16日(火)

今日から,朝陸上練習が始まりました!
それぞれでめあてを持って,がんばります。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 6年研究授業 6−1以外13:30完全下校
7/21 授業終了 給食終了 朝会 町別児童会
7/22 夏季休業
7/24 チャレンジ水泳 10:30〜 水泳学習(低)13:00〜 (高)14:30〜
学習会(全学年)9:00〜10:00 陸上8:00〜9:00
7/25 チャレンジ水泳 10:30〜 水泳学習(高)13:00〜 (低)14:30〜
学習会(全学年)9:00〜10:00 陸上8:10〜9:00 サッカー16:00〜17:00 卓球16:00〜17:00 放課後まなび教室10:00〜12:00
7/26 水泳学習(低)13:00〜 (高)14:30〜
学習会(全学年)9:00〜10:00 陸上8:10〜9:00 バレー10:30〜11:30 サッカー10:30〜11:30 放課後まなび教室10:00〜12:00
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp