京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up64
昨日:30
総数:536890
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

5年 長期宿泊学習 NO.19

画像1
画像2
画像3
 自分たちのグループのいかだを組み立てます。

全員で協力しないと,作業は進みません。

5年 長期宿泊学習 NO.18

画像1
画像2
 5年2組,今からいかだを作ります!

まずは材料を川辺まで運びます。それがなかなか大変です。

5年 長期宿泊学習 NO.17

画像1
画像2
画像3
 おはようございます!

 薄日がさす中,さわやかな朝を迎えました。

今日もいいお天気で,活動をすべてできそうです。

全員元気に2日目を迎えました。6時には起床し,

てきぱきと着替えて,掃除をがんばりました。

 フレッシュタイムでは,ラジオ体操のあと,

代表の人が,昨日の活動の紹介をしてくれました。


5年 長期宿泊学習 NO.16

画像1
画像2
画像3
 
 全体での反省会のあと,グループの反省会がありました。

それぞれ今日がんばったことや,直したいことを話し合いました。

 ぐっすり寝て,元気に明日の活動ができたらいいですね。

5年 長期宿泊学習 NO.15

画像1
 食堂からの夕焼けです。

 雲が多く,天体観測が出来ないのは残念ですが,

美しい色合いの空を望むことができました。

5年 長期宿泊学習 NO.14

画像1
画像2
画像3
 おいしそう♪

顔がほころびます。

5年 長期宿泊学習 NO.13

画像1
画像2
画像3
 今日の夕食はバイキングです。

 野菜が日ごろ苦手な子ももぐもぐもぐもぐ。

おいしゅうございました。

5年 長期宿泊学習 NO.12

画像1
画像2
画像3
 今日の作品たちとわたしたち。

(2組の写真がなくて,ごめんなさい)

5年 長期宿泊学習 NO.11

 今日の作品たち・・・。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 NO.10

画像1
画像2
画像3
 イブニングタイムです。
  
 いろいろな学校が集まり,学校紹介をしました。

朱一校もはきはきと立派な学校紹介ができました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp