|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:45 総数:563122 | 
| 放下鉾ちまき売りのお手伝い 5
 夜が更けてくると,鉾の提灯が灯ってとてもきれいでした。観光客が多くて蒸し暑い中ではありましたが,祇園祭の宵山の雰囲気を体感することができました。         放下鉾ちまき売りのお手伝い 4
 観光客の方も,子どもたちの笑顔や呼び声に振り返ったり立ち止まったり・・・。 外国の方に声をかけられて,一生懸命英語で答えようとしている子もいました。         放下鉾ちまき売りのお手伝い 3
 「放下鉾の 厄除けのちまき どうですか〜?」 2日目は雨が降り,浴衣が少し濡れてしまいましたが,元気な声を響かせてお手伝いを頑張りました。         放下鉾ちまき売りのお手伝い 2
 お手伝いの合間に,男子は放下鉾に乗せていただきました。鉾の上から通りを見てみると,思ったよりも高く,見晴らしが良かったそうです。         放下鉾ちまき売りのお手伝い 1        6年 放下鉾曳き初め7
 「京都に住んでいてよかった」 「京都がますます好きになった」 「京都の良さをもっとたくさんの人に知ってほしいな」 京都の魅力を実体験した子どもたちです。         6年 放下鉾曳き初め6        6年 放下鉾曳き初め5            6年 放下鉾曳き初め4        6年 放下鉾曳き初め3            |  |