京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up43
昨日:62
総数:665711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

4年 激戦!リレー対決!!

各クラスの男子・女子でリレー対決をしました。
みんな一生懸命に泳ぎます!応援にも熱が入ります!
抜きつ,抜かれつのデッドヒート!!

最後は1組女子が逃げ切り,見事1位!!
おめでとう!速かったです!

最後は検定を受ける子,25m目指して練習する子に分かれて時間までたくさん泳ぎました。
画像1
画像2
画像3

4年 水泳学習ラスト!

月曜日に夏休み前最後の水泳学習がありました。
例年何回かは雨天中止になるのですが,今年度はほぼすべての日が晴れ!!

この子たちは持っています。
最後の日もとても気持ちよく,プールに入ることができました。

水慣れをしたら,お次はリレー対決です!!
画像1
画像2

あじさい読書

今日のぐんぐんタイムの時間に,図書委員の人からあじさい読書の賞状をもらいました。
みんな賞状をもらい喜んでいました。

秋には,もみじ読書があるそうです。
次もたくさん本を読めるといいですね。
画像1

おって たてたら

画像1
画像2
前回の自由参観でした図工の「おって たてたら」の続きをしましまた。
前回,作ったものを使いつつ,足りないものを今日作り,一人ひとつの作品を完成させました。
楽しい作品が出来上がりました。

5年生〜葛野タイム・パート2〜

画像1
画像2
画像3
葛野タイムは,発表者だけではなく,全員が一つの役割を担いがんばることができました。

まず一週間前に,5年生以外の各クラスにお知らせをしに行きました。ポスターも一枚一枚作り,しっかりと葛野タイムの日程や発表内容を伝えることができていました。

次に,司会者です。葛野タイムをスムーズに進めるために,原稿を作りくりかえし練習をしていました。本番は,全校児童を前に堂々と笑顔で葛野タイムを進めてくれました。

そして,フロア係です。発表後に,マイクをもって各学年を回り,多くの感想や質問を引き出すことができました。臨機応変にその場でコメントや質問を考え,返す姿はさすが5年生と感心するほど素敵でした。

また,発表に対して,感想を伝えようとする姿も多くみられました。それだけ,しっかり耳と心を傾け,聞くことができていたのだと思います。

今回の葛野タイムで,5年生の絆をさらに深めることができたのではないでしょうか。

5年生〜葛野タイム・パート1〜

画像1
画像2
画像3
今日の一時間目は葛野タイムでした。各クラスの代表者がみさきの家を通して感じたこと,考えたことを発表しました。

「みさきの家で学べたこと」「時間の大切さ」「最高の二泊三日」という題名で始まった発表は,それぞれの思いがたくさん詰まった素晴らしい発表でした。学校やお家で練習した成果がしっかり出ていたのではないでしょうか。その証拠に,発表が終わってからはフロアからもたくさんの感想や質問が出ていました。

今日の経験を自信に変えて,明日からも様々なことにチャレンジじていきましょうね。

5年生〜水泳検定〜

画像1
画像2
画像3
今日の水泳学習では検定を行いました。一人一人が自分に合った級を選び,挑戦していました。

今日初めて25mを泳ぐことができた人や,目標タイムをきれた人,あと少しで足がついてしまった人など結果は様々でしたが,時間いっぱい挑戦する姿はとても素敵でした。

バディと共にできるようになったことを,残りの検定日に出し切ってほしいなと思います。

5年生〜小さな保育士になろう〜

画像1
画像2
画像3
7月5,6,7日にみつばち菜の花保育園を訪問し,保育士体験をさせて頂きました。0歳から5歳までの園児とかかわる5年生は,とても穏やかな表情で,頼もしい姿をたくさん見せてくれました。

最初は緊張している様子でしたが,保育士さんにいろいろ教えてもらったり,「どうしようかな。」と自分で考えて行動してみたりしているうちにその緊張もほぐれた様子でした。

実際に保育士さんが働いている姿を見たり,園児と向き合ったりしたことで,働くことの楽しさや難しさ,人と人とのつながりから生まれる温かさを感じることができたのではないでしょうか。

みつばち菜の花保育園のみなさん,三日間ありがとうございました!
また,9月を楽しみにしています♪


交流学習

7月7日,2時間目に西総合支援学校に通うお友達が1年2組に交流学習にきてくれました。自己紹介の後,体育館に移動し,「じゃんけんれっしゃ」や「しっぽとり」,「マイムマイム」などをして楽しみました。初めはお互いに緊張していた子ども達でしたが,交流が終わるころには,「阿路川くん,一緒に行こう!!」と声をかけるなど,すっかりなかよくなっていました。
画像1
画像2
画像3

目指せ俳句名人!

画像1
国語「夏の楽しみ」では,俳句を作る学習をしました。実際に天神川へ行って,感じたことを俳句にしました。川の流れや,音,川にいる生き物など様々な視点で俳句を作っていました。素敵な俳句がたくさんできました!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/18 学校安全日
7/19 個人懇談
4年:こどもエコライフチャレンジ
7/21 終わりの会
給食終了・大掃除
7/22 夏季休業開始
7/24 めだか教室(10:45〜12:15)
プール開放(低学年):13:45〜14:45
プール開放(中学年):15:10〜16:10
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp