京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:71
総数:263438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

25日(木) 6年生の様子

6年生は家庭科の学習で,いろどり野菜炒め,いり卵,小松菜の炒め物を作っていました。

「ハム切りたい!」
「たまねぎに火は通った?」
「塩こしょうして!」
「いい感じになってきたんちゃう?」
「卵割れたで」
などなど,協力しながら作っていました。

「おいしい!」
と言っているグループもあれば,
「うーん,ちょっと味が薄すぎたかな……もっと塩こしょうしなあかんかったな」
と言っているグループもありました。

みんなで協力して上手に作れたこと,楽しかったようです。
画像1
画像2
画像3

25日(木) 朝のあいさつ運動 児童会

 今週は,児童会があいさつ運動に取り組んでいます。今日も,雨の中,登校してくる子どもたちに元気よく「おはようございます」と声をかけていました。
画像1
画像2

24日(水) 6年生の様子

画像1
画像2
6年生は図画工作科の学習で,修学旅行で行った倉敷美観地区の絵をかいていました。

石垣の色を1つずつ色を変えながら塗ったり,瓦を濃さに気をつけて塗ったり,川に舟をかいたりと,丁寧に取り組む姿が見られました。

24日(水) 5年生の様子

画像1
5年生は家庭科の学習でカラフルコンビネーションサラダを作りました。

お酢と油,塩,こしょうなどを使ってフレンチソースを作ってかけました。

「おいしい!!!」
「ニンジン甘い!」
「野菜のみずみずしいところにソースが加わって,組み合わせが良かった!」
と上手にできたことを喜びながら食べていました。
画像2

24日(水) 3年生の様子

画像1
画像2
3年生は体育館で20mシャトルランをしていました。
「去年は25回やったけど,今年は37回も行けた!」
「今年は去年より20回も増えた!」
と自分なりにめあてをもって取り組んでいる姿が沢山見られました。

一番多い子で80回近く走ることができ,「がんばれ!」「すごい!」と応援している子もたくさんいました。

24日(水) 1年生の様子

画像1
1年生は算数の学習で数字の分解(8は1といくつ?)などについての学習を,数図ブロックを操作して学習したり,数字カードに置き換えたりして学習していました。

「分かった!」と自信がついた子も沢山いたらしく,挙手して発表しようとしている姿が沢山見られました。

22日(月) 4年生の様子

4年生は体育の時間などでもみさきの家でのキャンプファイヤーの取組の確認などをしていました。

26日からみさきの家に行くので,用意も大詰めです。

楽しい活動になるといいですね!
画像1
画像2

24日(水) アサガオの観察 1年生

 1年生は,自分たちが育てているアサガオの観察をしました。元気なふた葉が何枚も出ています。葉っぱの様子を細かく観察しました。
画像1画像2

19日(金) 6年生の様子

画像1
6年生は理科の学習で,『空気が無い状態で木やまつぼっくりを燃やすとどうなるのか?』という実験をしていました。

「すっごい煙!」
「くさい!」
「すごい!真っ黒になってる」
「炭や!」
と言いながら実験をしていました。
画像2

19日(金) 5年生の様子

5年生は早速ハンドベースボールの試合をしていました。

「打って!今や!」
「あっちに走るんやで!」
「ファールや!」
などなど,ルールを知っている子が他の子に教えながら試合をしている姿もたくさん見られました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/18 個人懇談会4 登校指導 安全の日
7/19 個人懇談会5 ALT
7/20 町別集会・集団下校
7/21 朝会 給食終了
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp