京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:58
総数:629344
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

6年生 修学自然教室

所内の様子をご覧ください。
レクリエーション係は、係活動もがんばっています。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学自然教室

画像1
立山青少年自然の家に到着しました。
入所式です。

6年生 修学自然教室

北陸道、徳光PAにて昼食休憩です。
朝早くからお弁当を作っていただいてありがとうございました。
いただきます!

海〜〜〜〜〜っ!
画像1
画像2

6年生 修学自然教室

「世界に一つだけの花」です♪
画像1

6年生 修学自然教室

バスレク盛り上がっています。
ただいま北陸自動車道に入りました。順調に進んでいます。
画像1

6年生 修学自然教室

多賀サービスエリアを過ぎました。元気にバスレク中です。
画像1

6年生 修学自然教室

出発式を終え、元気に出かけました。楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。
画像1

6年 修学自然教室に向けて

明日から修学自然教室に出発します。何度も立山に登った経験のある校長先生から詳しくお話を聞きました。天候に恵まれて,すてきな3日間になることを楽しみに行ってきます!
画像1

3くみ 朝顔の水やり

きれいな花が咲いています。毎日水をあげてお世話をしています。
画像1

4年 きらりタイム

どんなときに相手の人は「ありがとう」という気持ちなるかを想像しながら,「ありがとうビンゴ」を考えました。相手の気持ちを想像しながら行動できるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/17 海の日
7/20 町別児童会 みさき説明会
7/21 朝会 授業・給食終了

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp