京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up43
昨日:30
総数:420810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

完成編3

画像1画像2画像3
7月1日(土)
 Tシャツ作り無事に終わりました。女性会の皆様,保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。児童のみなさん,Tシャツ大事に着てくださいね。

完成編2

画像1画像2画像3
7月1日(金)
 Tシャツを持って帰ったみなさん!!お家の人に見せてくださいね。

Tシャツ作り(完成編1)

画像1画像2画像3
7月1日(土)
 世界に一つだけのオリジナルTシャツ完成です!!みんなよくがんばりました。

Tシャツ作り4

画像1画像2画像3
7月1日(金)
 Tシャツ完成してきました。

Tシャツ作り3

画像1画像2画像3
7月1日(土)
 女性会の方も一生懸命アドバイスをして下さいます。気温も少しずつ上がって
きました。

Tシャツ作り

画像1画像2画像3
7月1日(土)
 最初は筆の使い方に苦戦していた低学年もだんだん慣れてきました。

Tシャツ作り2

画像1画像2画像3
7月1日(土)
 まずは鉛筆でしたがきをします。その次に布用の絵の具で色をぬっていきます。
何色を塗ろうかなーとみんな真剣に考えています。

土曜学習(Tシャツ作り1)

画像1画像2画像3
7月1日(土)
 今日は,女性会の方を中心に「Tシャツ作り」を行っています。
みんな自分で用意をしてきた材料をもとにTシャツにデザインをかいていきます。
女性会の皆様ありがとうございます。

ドッジボール大会(5年生編)

画像1画像2画像3
6月30日(金)
 5年生のドッジボールはとても迫力があります。さすがは高学年です。

組体操

画像1画像2画像3
6月30日(金)
 今日は水泳学習ではなく,6年生は体育館で組体操の練習を行いました。最初に担任の先生方から組体操についての話がありました。最高学年としてみんなのお手本になっている6年生。みんなで一致団結して取り組んでいきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp