京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up863
昨日:738
総数:460622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

6年修学旅行〜その5〜

2017/05/19 12:37:44報告より
 平和集会しました。
 「平和ってすてきだね」の詩を群読しました。
 回りは,観光客の方々でいっぱいです。
画像1
画像2

6年修学旅行〜その4〜

画像1
画像2
画像3
2017/05/19 12:31:15
広島平和公園に到着しました。

5月の忘れ物情報

ご多忙な保護者の方々のために、 少しでも便利にネット上で落し物を確認できるように致しました。
確認はこちら↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/data/11220...
もし,お心当たりのある方は、梅津小学校までご連絡ください。    
861-0009(梅津小)
 
掲載後、H29.7月末までを目途に、学校にて保管しております。それまでに、お申し出がなかったものにつきましては、 誠に勝手ながら、廃棄処分とさせていただきます。ご了承ください。

6年生修学旅行〜その3〜

画像1画像2
2017/05/19 09:36:26報告より
新幹線乗りました。
ゆったりと景色をみたり
テーブルをだして、シャーペンを見せ合いながら,なごやかに会話を弾ませるなど思い思いに過ごしています。

6年修学旅行〜その2〜

画像1
京都駅はすごい人です。
新幹線にまもなく乗ります。

6年修学旅行 〜その1〜

6年生は今日から一泊二日で修学旅行に出かけます。

絶好のお天気,そしてお休みなしと,条件は最高です。
出発式を終え,元気に出発しました。
保護者の方のお見送り,ありがとうございました。

今日は新幹線に乗って,広島まで。
事前に総合的な学習で行っている平和学習について,
実際に原爆ドームや資料館の見学を通して,学びを深めます。
全校でつくった千羽鶴も届けに行きます。

最高の思い出を作ってきてくださいね!!
画像1
画像2
画像3

平和集会リハーサル(2)

いよいよ明日は修学旅行!

今日は,外で平和集会のリハーサルを行いました。
直前に行った体育館での声とは比べものにならないくらいの堂々とした声が,運動場に響き渡りました。

明日,平和の象徴である広島の地で,梅津小学校のみんなの平和を願う気持ちを伝えてきたいと思います。
画像1
画像2

平和集会リハーサル(1)

修学旅行の各班のリーダーが平和集会の進行を行います。
弱々しかった声も,徐々に大きくなってきました。

明日は,運動場でリハーサルです。
みんなに届く声で言えるかな。
画像1

平和への願いをこめて

6年生の呼掛けから始まった千羽鶴作り。
全校児童の協力のもと,ほんとうの”千羽鶴”ができました。
5月の詩「へいわってすてきだね」の前にかざりました。

さて,明日からの修学旅行。
千羽鶴を思いと共に届け,そしてへいわの大切さを実感できる旅行にしたいものです。
画像1
画像2
画像3

6年生 千羽鶴完成!

全校の子どもたちにも協力してもらった千羽鶴が完成しました。
梅津小学校みんなの平和への願いを広島へ届けます。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/18 個人懇談会〜20日
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp