![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:11 総数:232016 |
宿泊学習を終えて![]() この合宿での意義は,子どもたちが数あるイベントを自分たちで企画し,自分たちで責任をもって運営し,そのことで,それぞれが「やったぁ」という「自己成就感」,「自分はみんなの役に立っているんだ」という「自己有用感」をゲットできたことだと思います。実際には,先生方が企画・修正したり準備したりしている部分は多いのですけれども,そうした支援が子どもたちの仲間同士での主体性を促しているということが重要です。因みに,子どもたちがキャンプファイアーの折に火の神にリクエストした4つのことばは,「友情,団結,希望,愛」でした。 第2回 総合支援学校PTA連絡協議会![]() 会議では,平成29年度の要望書の作成に向けて,その内容等の確認が行われた他,各担当からの報告や各校からの情報交換など内容の詰まったものとなりました。 理事会の後には,はぐくみ情報展実行委員会が開かれました。 今月の図書コーナー![]() ![]() 今月は、児童生徒と同年代の子供が主役の図書が紹介されています。 「君が本を選ぶんじゃない。本が君を選んだんだ」 子ども達はこの夏、どんな本に選ばれるのでしょうか。 宿泊野外活動 16![]() 2日間、施設の方々にもお世話になりました。 バスは予定通りの時間に出発しました。 宿泊野外活動 15![]() 宿泊野外活動 14![]() 下地の色をていねいに塗り、上に色を重ねていきます。 どんな作品が出来上がるでしょう。 みんな真剣な表情です。 宿泊野外活動 13![]() 子どもたちは協力しながらポイントをたどっていきました。 宿泊野外活動 12![]() 朝のつどいを終え、朝食を食べて、今日の活動に備えます。 宿泊野外活動 11![]() いつもと違う環境に、子どもたちも期待を膨らませます。 宿泊野外活動 10![]() 美味しい夕食をいただき、この後のキャンプファイヤーに備えます。 |
|