7月朝会1
朝会の始まる前に,5年生から歌のプレゼントがあり,きれいな歌声を響かせていました。7月の朝会は,学校長から「文月」と「挑戦」についての説明があり,「困難なことや高い目標に向かって,自分に打ち勝ってがんばることが大切」であるとお話してくださいました。
【学校の様子】 2017-07-03 19:17 up!
宣言タイムリレー大会〜6年2組〜
6年2組は宣言タイム5分38秒,実際のタイム5分45秒でその差7秒でした。全ての結果を比較すると,優勝は4年1組,2位は3年1組,3位は5年1組で,誤差2秒以内のハイレベルな戦いが繰り広げられました。
【6年生】 2017-07-03 19:17 up!
宣言タイムリレー大会〜3年2組〜
雨で延期になっていた宣言タイムリレーもいよいよ最終日。3年2組は宣言タイム5分30秒,実際のタイムは5分28秒で2秒差でした。
【3年生】 2017-07-03 19:16 up!
サマーコンサート2
次に,昨年度から実施しているPTAコーラスとのコラボで,葉加瀬太郎作曲『組曲「もうひとつの京都」より第1曲 茶かほる』を歌いました。最後はPTAコーラスの『ジュピター』。平原綾香の代表曲で音域が幅広く歌唱力が必要な難しい曲ですが,練習の成果を発揮してきれいな声を響かせていました。
【学校の様子】 2017-07-01 12:28 up!
サマーコンサート1
7月1日(土)松尾中学校区地域生徒指導連絡会主催のサマーコンサートが開催されました。本校は音楽教室の児童が出演し,『エーデルワイス』の歌・合奏と『絆』を合唱しました。
【学校の様子】 2017-07-01 12:27 up!
ようこそアーティスト文化芸術特別授業4
その後、狂言の表現方法(姿勢,歩き方,笑い方など)を教えていただき,子ども達は日本の古典芸能「狂言」の世界を味わうことができ,貴重な体験をすることができました。
【5年生】 2017-07-01 08:14 up!
ようこそアーティスト文化芸術特別授業3
子ども達は狂言の独特の話し方やその世界に惹きこまれ,楽しく鑑賞することができました。
【5年生】 2017-07-01 08:14 up!
ようこそアーティスト文化芸術特別授業2
演目は「柿山伏」で,奈良に修行に来ていた山伏が故郷の出羽にもどる途中,柿の木を見つけて食べようとしたときに地元の民に見つかった場面のやりとりを見せていただきました。
【5年生】 2017-07-01 08:14 up!
ようこそアーティスト文化芸術特別授業1
5年生を対象に「ようこそアーティスト文化芸術特別授業」が開催されました。初めに狂言は室町時代に始まり,喜劇のジャンルに属することや大がかりな舞台装置はなく,小道具と役者の体と台詞だけで表現するものであることを教えていただきました。
【5年生】 2017-06-30 13:19 up!
月1回のアルミ缶回収
毎月,第2水曜日にアルミ缶回収をしています。PTAの環境保健委員の方と一緒に,回収したアルミ缶をつぶして,袋に入れる作業をしています。今月は3年2組のみんなが頑張ってくれました。
【3年生】 2017-06-30 13:19 up!