京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up15
昨日:16
総数:418949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行4

大鳴門峡通過です。
橋の上から大きな渦が見えました。
画像1

修学旅行3

子ども達を乗せたバスは,9時35分に明石海峡大橋を渡りました。
天気最高,みんな元気に記念撮影もしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2

いよいよバスで出発です。
子ども達は,期待を胸にわくわくしています。
画像1
画像2
画像3

平成29年6月23日(金)修学旅行1

6年生の子ども達は,今日から修学旅行に行きます。
朝7時15分に学校に集合して,出発式をしました。
たくさんの方に見送られながら出発式を済ませ,バスに乗り込みました。
これから,淡路島へ向かいます。
画像1
画像2
画像3

6月22日(木)2年図工

6月22日(木)2年の図工は,工作で,「ひかりのプレゼント」という作品に取り組んでいます。

カッターで形を切り取って,色セロファン紙を貼ります。
画像1
画像2
画像3

6月22日(木)1年2組音楽

6月22日(木)1年2組の音楽は,リズムうちの学習をしました。

鈴を使って,強さやリズムの学習をしました。
画像1
画像2

6月22日(木)さくらんぼ学級

6月22日(木)さくらんぼ学級で,修学旅行の事前学習を行いました。

修学旅行に行く4人の6年生は,予習をしました。

明日と月曜日は,2年生がリーダーになるので,6年生がいない間の過ごし方も学習しました。
画像1
画像2

6月22日(木)6年修学旅行の事前学習

6月22日(木)6年生は,明日からの修学旅行に備えて,事前学習を行いました。
画像1
画像2
画像3

6月22日(木)5年1組理科

6月22日(木)5年1組の理科は,「植物の成長」について,学習しました。

「日光」や「肥料」が,成長に必要かどうか,実験で確かめていきます。
画像1
画像2

6月22日(木)6年総合

6月22日(木)6年の総合は,夏野菜の世話をしました。

収穫した夏野菜は,職員室前で販売しています。

すぐに完売することが多いですが,機会があれば,お買い求めください。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp