![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:81 総数:547228 |
☆ランチルーム1−3☆![]() ![]() 1年3組のみなさんでした。 初めてのランチルーム給食で, おはしの使い方を意識しながら、 食べていました。 給食ミシュラン☆3つを目指して ぱくぱく食べていました。 H29 7月10日 給食室からこんにちは![]() 麦ごはん 牛乳 鶏肉と野菜の煮つけ ごま酢煮 黒大豆(カリカリ) じゃがいもはほくほく,たまねぎ・にんじんはかめばかむほど 甘くほっこりしたお味でした。 ごま酢煮は米酢を使っています。さっぱりとしたお味でした。 短冊に願いをこめて![]() 子どもたち一人ひとりが,将来の夢や願いを記した短冊を笹に結び,まず校舎内に,その後,商店街に飾ってくださいました。 雨や風で落ちてしまった短冊も,地域の皆さんが拾って大切に飾って下さる温かいお気持ちが嬉しいです。 子どもたちの願いがどうぞ叶いますように。 ☆ランチルーム1−2☆![]() ![]() 1年2組のみなさんでした。 プール後の給食とランチルームで 子どもたちはもりもり食べて くれました。 H29 7月7日 給食室からこんにちは![]() ごはん 牛乳 さばのたつたあげ かぼちゃの煮つけ 七夕そうめん 「七夕」の行事献立で「七夕そうめん」が登場しました。 天の川にみたてたそうめんと星にみたてたオクラを入れて 作りました。 ☆ランチルーム1−1☆![]() ![]() 1年1組のみなさんでした。 1人1枚お盆があることに大喜びです。 セルフサービス方式の給食は初めてです。 初めてのランチルーム,楽しそうに過ごして いました。 H29 7月6日 給食室からこんにちは![]() 麦ごはん 牛乳 肉みそいため わかめのスープ 肉みそいためのお肉は料理酒としょうゆにつけた「豚肉」を 使っています。また「大豆」をメインとしたお料理です。 H29 7月5日(水)![]() ・ミルクコッペパン ・牛乳 ・チキンカレーシチュー ・ひじきのソテー チキンカレーシチューとチキンカレーの大きな違いは, 濃口しょうゆです。チキンカレーシチューには 濃口しょうゆを使っていません。調理法は同じです。 パンをチキンカレーシチューにつけて, 自分で工夫して食べる子どももいました。 ☆給食試食会☆![]() ![]() 雨の中,14名の保護者の方々に参加していただきました。 お忙しい中,本当にありがとうございました。 ご家庭と学校が一緒に,子どもたちの食べる力を 高めていけたらと考えています。少しずつコツコツ 食育を進められたら幸いです。またお子様の食育で 不安なことがありましたら遠慮なくお聞かせ下さい。 H29 7月3日(水)![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・高野どうふのそぼろ煮 ・小松菜と切干大根の煮びたし 高野どうふはけずりぶしのだし汁・さとう・しょうゆで 煮つけています。高野どうふを食べると,うま味・塩味・ 甘味が口の中に広がりました。 |
|