京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up40
昨日:102
総数:751251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「きもの着つけ体験」

 高等部2年生ライフスタディのBユニットで、「きもの着つけ体験」をしました。
 着つける順番や裾のおさえ方などを教えていただきながら,着物を着ました
 みんなお似合いで,大人びていますね。
 
画像1
画像2
画像3

修学旅行・中学部(17)〜水族館・昼食〜

 レストランで昼食をとり,水族館を後にしました。
 みんな元気です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行・中学部(16)〜水族館イルカショー2〜

画像1
画像2
イルカの空飛ぶようなジャンプにびっくり!

修学旅行・中学部(15)〜水族館イルカショー1〜

楽しみにしていたイルカショーは迫力満点。会場は大きな拍手に包まれました。
画像1
画像2

修学旅行・中学部(14)〜水族館1〜

水族館に到着。
水族館ではたくさんの生き物の様子を観察したり,実際に生き物に触ったりして楽しみました。
画像1

修学旅行・中学部(13)〜朝食・宿舎出発〜

画像1
画像2
画像3
9時に宿舎を出発しました。

修学旅行・中学部(12)〜2日目朝食〜

昨夜はみんなよく眠れ,朝から元気に過ごしています。
朝食もボリュームたっぷりです。みんなしっかり食べて今日も1日がんばりましょう。

画像1
画像2
画像3

修学旅行(11)夕食2…中学部

画像1
画像2
画像3
 朝からたくさんの活動をして,満足できる1日でした。
 夕食の後は,入浴して就寝します。
 続きは明日のホームページをご覧ください。

修学旅行(10)夕食1…中学部

  夕食は宿舎自慢の献立です。今日1日活動してみんな腹ペコです。おいしい夕食をとり,お腹一杯になりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(9)宿舎でくつろいでいます…中学部

画像1
画像2
画像3
宿舎の各部屋の様子です。みんなリラックスしてくつろいでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 高等部学校見学会
スクールカウンセラー来校日
学校預り金引落とし日
7/11 高等部学校見学会
7/12 授業参観日
PTA合同懇親会
PTA給食試食会
非行防止教室(高等部)
大塚小学校との交流及び共同学習(小5)
7/13 宿泊学習(中2)
7/14 宿泊学習(中2)
精神科健康相談
PTA地域交流会
7/16 障害者スポーツ大会卓球大会
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp