![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:205654 |
身体計測をしました
5年生になって初めての身体計測です。4年生からどれだけ成長したか楽しみに保健室に行きました。身体計測の前には「トイレの使い方」について指導してもらいました。これからもトイレをきれいに使いましょう。
さて,身体計測が始まると「おおっ!!」という声が所々で聞かれました。自分の成長に思わず喜びの声が漏れたのでしょう。 ![]() ![]() 春の生き物を調べよう![]() ![]() 全国学力状況調査![]() ![]() 難しい問題もありましたが,時間の最後まで解こうというチャレンジ精神が見られました。 紹介カード![]() 学校の水道の蛇口の数はいくつでしょう?![]() 結果は…なんと149個!校内にそんなにも蛇口がありました。特に多かったのは校舎内でした。子どもたちは「人がたくさんいるところには蛇口も多い。」「たくさん水を使っているのだなぁ。」と感じていました。 朝の準備
入学して,一週間。
朝の準備も随分とスムーズにできるようになりました。 ![]() ![]() 地球儀で調べました![]() ![]() 体ほぐしの運動![]() ![]() 二人組での活動をメインに行いました。 ストレッチをしたり,棒を使って,運動したり楽しみました。 グループ学習
授業中にグループでの話し合いをしています。小さなホワイトボードを使って話し合った内容をまとめています。他の人の意見を聞いて「そんな意見もあるんだなぁ。」という声が聞かれました。これからもグループ学習を取り入れた授業をすすめていきます。
![]() ![]() 初めて図書館に行ったよ。![]() ![]() 国語で学習した『きゃべつくん』を読んでもらいました。 しかけがあって,面白かったよ。 本も借りました。 本がたくさんあって,どれを読もうか迷ってしまいました。 |
|