京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up43
昨日:41
総数:287427
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観日です

7月の朝会

 7月の朝会では,私から「言葉の力」について話をしました。
まず,「言葉にはどんな力があると思いますか。」と子供たちに尋ねてみました。すると,「お話ができます。」「気持ちを伝えることができます。」「けんかをしても仲直りができます。」などの答えが返ってきました。「なるほど・・」と感心しました。
 その後,子供たちと一緒に言葉を発声して口を大きく動かす体操をしたり,早口言葉を唱えたりしました。言葉は声に発するとリズムがあることや楽しいことを実感しました。また,一人一人が考えたように,気持ちが分かり合えること,情報として集められること,書いて残せること,言葉だけでもどんどん伝わって広がることなどについても確かめました。それだけに,友達を傷つけたり思わぬことが言葉で伝わったりしてしまう危険性があることについても話しました。
 言葉は生活でなくてはならないものです。人と人とがつながるための素敵な道具でもあり自分たちの生活を楽しく豊かにしてくれます。子供たちは,今,新しい言葉をどんどん吸収する時期です。子供たちには,今後も読書や勉強,身近な人との関わりを通して,語彙を増やし言葉を使いこなす力を高めていくことを願っています。

画像1

社会科の授業

 6年生の子供たちはこの時期,社会で室町文化について学んでいます。多様な文化が盛んになり私たちの住む京都で今に受け継がれていることに気付いていました。
 さすが! 6年生,ノートに学習したことをしっかりまとめています。
画像1
画像2
画像3

マリーゴールド

 9月に行われる西京極社会福祉協議会主催の福祉大会に向けて,マリーゴールドを育てています。今日は一つ一つポットに移し替える作業をしました。福祉大会当日には花を咲かせ,地域のお年寄りにお持ち帰りいただきます。これから暑い夏を迎えますが,丹精込めて育てていきたいと思います。
画像1画像2

図書ボランティア活動

 今日は,図書ボランティアの活動として絵本の読み聞かせが,図書室でありました。3年生の子ども達は熱心に聞いていました。図書室を季節に合った飾りで飾ったり本を揃えたりして,子ども達が足を運びたくなるように整えてくださっています。
 また,図書館司書も,読み聞かせや本の整理をしてくださっています。今年度から火・水の週2回来てくださっています。ご家庭でも子ども達と一緒に読書をしてみてください。雨の一日,本に親しむのも素敵ですね。
 
画像1
画像2
画像3

給食試食会

 今日は,給食試食会でした。まず,栄養担当より,学校給食のねらいや食材の変化などの話がありました。その後,保護者の方は,子ども達の配膳や給食を食べる様子を見学されました。1年生もしっかりと大きな食缶を運び,上手に配膳できるようになりました。6年生は,静かに手際よくできます。見学された後は,子ども達と同じ給食を試食されました。今日のメニューは,青椒肉絲と,中華コーンスープ,牛乳,ごはん,冷凍みかんでした。
画像1
画像2
画像3

山の家を出発

画像1
画像2
 楽しかった3泊4日の行程を終えて先ほど1時半ごろ予定通り子どもたちは山の家をバスに乗って帰路につきました。予定では3時10分ごろ学校に到着する予定ですが,途中の道路交通事情により前後することがあるかもしれません。

花背山の家4日目2

 館内ウォークラリーを終えたあと,最後の振り返りをしました。そのあと,お昼ごはんを食べました。4日間の最後の食事です。みんな味わって食べていました。このあと退所式をして出発となります。
画像1
画像2

花背山の家 4日目

 花背山の家4日目がスタートしています。昨夜から雨が降りましたが,明け方からは上がっています。子どもたちは昨夜もぐっすり眠り,大きく体調を崩すことなく元気に過ごしています。起床してから荷物整理,部屋の清掃をしました。朝の会をしたあと,朝食はパックドックでした。家から持ってきた牛乳パックにパンを包んでかまどで焼きました。どのグループも美味しく出来上がり,しっかり食べていました。このあと予定では冒険の森での活動でしたが,昨夜からの雨で滑りやすくなっていますので,館内ウォークラリーに切り替えて活動します。
画像1
画像2
画像3

3日目 夜のプログラム

画像1
画像2
画像3
 3日目,最後の配信となりました。夕食後,研修室に集まった5年生は,まず3日間を振り返り,思い出や感想を記しました。私語をせず,集中して取り組む姿は,とても素晴らしかったです。それから,砂鉄を顕微鏡で観察できるように中村先生がセットしてくださいましたので,各自顕微鏡をのぞいていました。正八面体の見事な結晶が浮かび上がり,見た瞬間に「うわー」という声が出るほどでした。
 最後に今日1日の振り返りをしました。係別の反省会,各班別の反省会をしっかりすることができました。最終日の夜はみんな疲れ気味で,もう睡魔に襲われそうな人もみられますので,就寝時間を早め21時消灯,就寝となりました。しっかり休んで最終日の活動に備えます。明日は雨予報ですので,プログラムの変更があるかもしれません。その際にはホームページでお知らせいたします。

花背3日目 夕食

 砂鉄取りを終えて山の家に戻りました。まずは入浴タイム,汗をたっぷりかいたので,しっかりお風呂で汗を流しました。そして夕食タイム,今夜もバイキングです。主なメニューは,エビフライ,揚げ餃子,ハンバーグ,ぶりの照り焼き,ジャガイモのあんかけ,サラダなどでした。みんなお腹ペコペコだったので,何度もお代わりをする姿が見られました。みんな元気に過ごしています。これからは夜のプログラムで,お手紙を書いたり1日の振り返りをしたりして過ごします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/8 土曜学習
7/10 個人懇談会1
7/11 個人懇談会2
7/12 個人懇談会3
7/13 個人懇談会4
京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp