京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up140
昨日:261
総数:624937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

7/6(木) 明日は七夕

画像1
 7月7日の夜に願いを書いた短冊などを笹の葉につるすと願いが叶うと言われています。起源には織り姫と彦星のお話しなどいくつかあるようですが、夢のある慣習です。
 本校でも全クラスに、七夕飾りを置いています。放課後見に行くと、色々な願いが書かれていました。どれも明日の夜には叶うのでしょうか。

7/6(木) 人権学習

画像1
 人権学習2日目。昨日の授業の振り返りや生徒の感想・意見などから始まっています。
 1年生は世界人権宣言に関係する映像の視聴もしていました。2年生と育成学級は学年主任の先生が作った台本を放送部員が読んだ教材を使っていました。3年生は町のある問題を題材としたロールプレイを取り入れていました。同じ人権学習でも、色々な学習方法があるのだと、先生方の発想の豊かさや、技術の高さには驚かされます。
 きっと生徒の皆さんも、この2日間で多くのことを学んだと思いますが、人権について考える機会は、日常のすべての生活のなかにあります。毎日勉強、毎日実践ですね。

7/5(水) 人権学習

画像1
 前期人権学習の1日目です。前期は、自分たちの身近な生活の中の課題を取り上げています。
 写真左上は1年生で、『権利の熱気球』という、有名な題材を使っていました。明日は「世界人権宣言」も紹介されるそうです。
 写真右上は2年生で「望ましい友達関係」や決めつけたものの見方(偏見・差別)などについて考えます。
 3年生(写真左下)は、『園芸少年』という読み物資料や『町の問題』を取り上げ、相手や周りの人の気持ちをおもいやるために大切なことについて考えます。
 写真右下は1・3年7・8組で、今回は2年生と同じ内容でした。まずは人権とは何、友だちとは何、から少しづつ学習を進めていました。
 今日は1日目で、明日も学習は続きます。

台風・地震等に対する非常措置について

 本日、保存版プリント『台風・地震等に対する非常措置について』を配布します。暴風警報・特別警報発令時、また大きな地震の発生時には、この内容にしたがって対応いたしますので、ご一読下さい。
 なおこのホームページの配布文書欄にも掲載しています。

7/2(日) NHK杯中学校放送コンテスト

画像1画像2画像3
 本校放送部の皆さんが、「朗読」部門に出場しました。長年いい成績を続けている、いわゆる伝統校が多い中、本校生徒も精一杯日頃の練習の成果を発揮してくれました。結果、賞には届きませんでしたが、参加してよかったと思いました。
 今年は昼の放送を始めるなど、活動範囲を広げている皆さん。これからもよろしくお願いします。

6/27(火) テスト始まる

画像1
 3日間のテストが始まりました。今1教科目。真剣に取り組んでいます。先生方は、みんないい点を取ってくれたら「よくがんばってくれたなあ。」と嬉しくなります。と同時に「教え方が良かったのかなあ。」と密かに喜びます。
 写真、左上1年生、右上2年生、左下3年生と、右下は不測の事態に備えるため、廊下で仕事をしている3年の先生と、ハサミとバケツを持って校内を巡回している教頭先生です。

6/25(日) 北梅津学区「総合防災訓練」

画像1画像2画像3
 本校と梅津北小学校の2カ所で、北梅津学区の自治会連合会の皆さんが防災訓練を行いました。9時10分に避難を開始し、町毎に割り当てられた学校へ避難されます。本校体育館にも多くの皆様が集まりました。
 その後、避難所運営訓練として6つの班に分かれて、訓練をしたり問題点をあげて、全体で報告をされました。最後に給食・給水訓練で解散となりましたが、集まった地域の皆様全員の真剣な訓練の様子や連携のとれた動きから、地域の繋がりの強さを感じました。

6/27(火)〜 期末テスト時間割

画像1
 第1期期末テストがはじまります。すでにテストモードの皆さんですが、この土日の過ごし方で、少し結果は違ってくると思います。メール・LINE・ゲーム・テレビ、その他多くの誘惑に負けないで下さい。

6/20(火) 育成学級合同球技大会

画像1画像2画像3
 市内64の中学校の育成学級が集まり、球技大会を行いました。その開会式では本校生徒が「つくしのうた」の演奏を担当し、練習の成果を見事に発揮しました。
 競技の方は、昨年度からなかなか勝てない状態が続いており、午前のバレーボールでも3連敗でした。しかし、午後からのドッチボールでは久々の1勝をあげ、おおいに盛り上がりました。結果は1勝1敗1分でしたが、ちょっと充実した感じが残りました。
 選手のみなさんお疲れ様でした。

6/18(日) 休日参観

画像1画像2画像3
 授業参観・学年懇談会が終わりました。本当に朝から多くの保護者の皆様に来校して頂き、教職員一同、大変喜んでいます。校門の受付で確認できた人数が、生徒在籍438人のところ、保護者は436名でしたので、恐らく実数は生徒数を上回ったと思います。
 これは学校への関心の高さや担任・部活顧問の先生等との関係の深さや信頼関係の大きさをあらわすものだと思います。ありがとうございます。これからもどうか、本校教育へのご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
その他
7/6 人権学習・評議専門委員会
7/7 PTAヨガ教室・あいさつ運動
7/10 預金引き落とし日・2年確認プログラム
7/11 2年確認プログラム・生徒会学習会(事前)
7/12 3年球技大会・三者懇談会
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp