京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up9
昨日:151
総数:628882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

2年生  図画工作「ミニトマトの絵をかいていこう」

画像1画像2
図画工作の学習で,ミニトマトの絵を描いています。
葉の形や大きさ,色。
観察名人になって丁寧に描いています。
また,今回はものさしの絵も加えてトマトの成長を観察している自分自身も画用紙に描くということに,子どもたちの目は真剣です。

「葉をギザギザに描いてみたよ。」
「腕をまげているところ,むずかしいなぁ。」

画用紙とにらめっこをしながら描いていく子どもたちの姿は,
絵描きさんのようです。

さぁ,どんな作品が仕上がるのでしょうか。
今から,楽しみです♪

5年 外国語活動「アルファベット辞典を作ろう」(2)

単語カードは、みんなの楽しいイラストがいっぱいで、会話もはずんでいました。
画像1
画像2

5年 外国語活動「アルファベット辞典を作ろう」(1)

身近な場所で見つけた単語をカードに書いて、既習英語で友だちと交流する授業をしました。「これはなあに?」「何色ありますか?」「いくつの〜がありますか?」「〜は好きですか?」などなど、みんな一生懸命聞いたり答えたりしていましたね。
画像1
画像2

2年生 生活科「生き物をさがしに…♪」

先日,小さな生き物をさがしに双ヶ丘まで行きました。

「わぁ!着いた!」

子どもたちは,
目をキラキラさせて小さな生き物さがしをしていきました。

さぁ,どんな生き物たちが私たちを迎えてくれたのでしょうか。
それは…
コロコロ転がりゆっくり歩くだんご虫♪
ジャンプする姿がかっこいいバッタ♪
壁をスラスラを歩くとかげ♪
また,とても小さなカマキリの赤ちゃんもいましたね。

そんな,夢中になって生き物さがしをしたみんな虫かごには,
かわいい生き物たちであふれました。

自分たちでさがすと,かわいさもより増しますね。
ひとつひとつの大切な命,大切に育てていきましょうね。

画像1画像2画像3

社会見学2

いよいよ京都タワーに上りました!
エレベーターの中も京都市のことがいろいろ分かるようになっていましたが,みんなは「今,何メートル地点」という表示に釘付けでした。
展望台では双眼鏡を使ったり,タッチパネルを使ったりして見学をしました。うれしそうに「(東寺の)塔が見える!」「お城が見える!」と言っていましたが,みんなちゃんと方角を分かっているのでしょうか…?と思ってみていると,きちんと持って行った地図を見ながら確認している人もいました。

観光客の方々とコミュニケーションをとっている子どもたちもいましたよ。
画像1
画像2
画像3

社会見学に行ってきました!

あいにくのお天気でしたが,京都駅への社会見学にいってきました。
京都駅は「ターミナル駅」で,JRや近鉄などの電車だけでなく,バスやタクシーもたくさん乗り入れていました。人も多く,観光客の方が特に多かったです。
京都駅に着いて,まずは駅ビルの大階段を上りました。屋上からは南側に名神高速道路や東寺などが見え,北側には京都タワーや東本願寺などが見えました。
そして次はいよいよ…
画像1
画像2
画像3

5年 体育「水泳学習」(2)

後半は、めあてに沿って互いに教え合いながら練習しました。息つぎの仕方や、クロールの腕のかき方、バタフライの仕方など、こつを教えてくれる友だちがいるって、うれしいね。
画像1
画像2

5年 体育「水泳学習」(1)

朝から降り続く雨。けれど、午後になって雨があがり、楽しみにしていた水泳ができました!
画像1
画像2

大好きな松田先生

大好きな松田先生の誕生日を祝うため子どもたちは,黒板をデコレーションしたり,首飾りを作ったり準備をしていました。
松田先生は,サプライズに驚き喜んでいました。今日も朝から素敵なことがあり,松田学級は今日も素敵な一日になりました。
画像1
画像2
画像3

綱引き練習

京都府綱引連盟 副理事長 白崎さんに綱引きの技術を教えてもらいました。「ここがこんな風にやるんだよ。」と実践を交え教えてもらい子どもたちは,いつも以上に真剣に取り組み技術を覚えようとしていました。
白崎さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/6 町別児童集会 読み聞かせ(1〜3年)
7/7 社会見学4年 スクールカウンセラー来校 七夕会1年
7/10 自由研究保護者学習会 銀行引落 委員会活動
7/11 選書会
7/12 水育出張授業4年 代表委員会
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp