![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:48 総数:905140 |
水無月パート3!
そらいろのみんなが元気に過ごせますように!大きな声が聞こえました!
![]() ![]() ![]() 水無月パート2!![]() ![]() ![]() 水無月!
6月30日は,1年の折り返し。伝統行事として「水無月」を食べる習慣があります。無病息災を願う意味で食べるそうです。そらいろ学級で栄養教諭のM先生に来ていただき作りました。甘納豆・小麦粉・砂糖(三温糖)水でできました。
![]() ![]() ![]() ヒマワリ 大きく育ったね!![]() ![]() ![]() 今ではこんなに大きくなっています。 教室で、牛乳パックを鉢にしていた頃が懐かしいですね。 「うわ〜すご!」 「こんなでかなんの!?」 子どもたちは口々につぶやいていました。 御薗橋で撮影!![]() ![]() みんなで描いた絵と、全校児童を、ドローンを使って写真に収めます。 はじめて見るドローンに、みんなは興味津々! 帰り際も、ドローンに手を振っていました。 「昔はヘリコプターだったんだよ〜?」と言うと、驚いた様子でした。 たしざん 頑張っています。![]() ![]() 水泳学習 頑張っています!![]() ![]() そらいろラボ!![]() ![]() 海の世界を表現しよう![]() ![]() ![]() 水でぬらした画用紙に、絵の具で模様をつけていきます。 「青かなぁ?」 「水色かなぁ?」 「緑っぽい海もあるよ!」 子どもたちは、思い思いの海を表現していました。 次回は、魚を描いていきます♩ リレー大会![]() ![]() |
|