![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:177 総数:1439065 |
育成合同球技大会(6)![]() (バレーボールの部) 第1試合・・・接戦の末負けました。 第2試合・・・10対8 勝利♪ 第3試合・・・10対8 勝利♪ 2勝1敗でした。 頑張りましたね! 午後からは、ドッジボールです! 「みんな〜頑張れ〜あたるな〜逃げろ〜♪」 育成合同球技大会(5)![]() 育成合同球技大会(4)![]() ![]() ![]() 試合中の模様です。 育成合同球技大会(3)![]() ![]() ![]() 他の先生は、学校から応戦してますよ〜頑張れ〜♪ 休憩と応援の様子です。 育成合同球技大会(2)![]() ![]() みんな、頑張って〜♪ 育成合同球技大会(1)![]() 現地の先生から、写真が送られてきているので、早速アップしましょう! 開会式の様子でしょうか。緊張の面持ちです。 非行防止教室・・・3年生![]() ![]() ![]() 教育委員会に在籍の京都府警の警察官の方を講師として、お招きし、薬物乱用防止に関するお話をして頂きました。 今日の、サブタイトルは「正しい判断力と行動力を身につけよう」です。 先日の、道徳の『自律』と今日の『薬物乱用防止教室』 心にしっかり受け止め、 チョットなら・・・ 自分はやめられるから一回だけつきあいで・・・ などと言うことのないように、『自分で自分を律して下さい!』 ワンゲル部春合宿・・・滋賀県武奈ヶ岳![]() ![]() ![]() 3学年そろっての初登山。 途中、滝修行する人も… 夕食は、冷麺・・・(?) そして、八雲ヶ原でテント泊 夜は、動物の気配も・・・ 2〜3年生が後輩を手助けし、1年生は必死についていき、 皆で登頂することができました。 大縄跳びの練習の成果ですね♪ お疲れ様でした。 プール始めました♪![]() ![]() ![]() 今日の午後から、各教室の冷房の試運転も始まりました。 街角には、「冷麺始めました・・・」こんな張り紙が・・・ 今日から、体育の授業で、プール始めました!(全学年始まります♪) 今日の5時間目の1年男子の様子です。 最初、自由遊泳で体を慣らし、途中から25メートルを何本か泳いでいました。 プールサイドには・・・数名の生徒が・・・ (A君)水着だけもってきて、他は忘れた・・・??? (B君)他は全部もってきたのに、水着だけ忘れた・・・??? 二人で足して、半分ずつ泳いだら〜〜♪って笑ってましたが、入りたかった模様です。 こんなに、みんな楽しそうで、気持ちよさそう♪ ワ〜ワ〜キャ〜と声がこだましていました♪ 修学旅行・・・写真掲示![]() ![]() ![]() 業者の撮った写真ができあがり、3階の空き教室に展示してあります。 授業が終わった瞬間、封筒をもってダッシュしてきた女子達が念入りに見て、購入番号を書いていました。 6月19日(月)〜22日(木)の休み時間に見ることができます。 保護者の方も7月12日(水)〜19日(水)三者懇談期間中にご覧いただけます。 場所は本館3階、2組と3組の間の空き教室です。 是非、お子達のハツラツとした修学旅行の様子をご覧下さい。 申込締め切りは 1次締め切り・・・6月23日(金) 【今期中に写真受け渡し】 2次締め切り・・・7月20日(木) 【夏休み明け写真受け渡し】 ※封筒に写真番号を記入の上、必要金額を同封し、担任にお渡し下さい。 |
|