![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:71 総数:496897 |
【4年生】閉じ込めた水は・・・![]() ![]() ![]() とじこめた水に力を加えても・・・ 「動かない」などと発見していました。 【4年生】電気で動くおもちゃ![]() 回路や電流の向きも考えながら車を走らせていた,みんなの姿はとても楽しそうでした。 【4年生】新聞をつくろう 交流![]() ![]() ![]() 付箋にすてきなところをメモして,発行者に渡しました。 友達からたくさん褒めてもらい,みんな自信がでたようでした。 「羽束師 安心安全マップ」完成間近![]() 自分の身近なところで,普段感じている危ないことを絵や標語で表しました。車の通りが多いところでは,「飛び出し注意」「自転車の乗り方の注意・警告」や,駐車場の近くでの安全確認など安全を訴える内容などと,「子ども110番の家」などの安心を知らせる内容のものも掲示したいと計画しています。大きな校区の地図にポスターを張り,廊下に掲示する予定をしています。 5年生 社会見学について15時40分現在,名神南インターを通過しました。 16時過ぎ,帰校予定です。 5年生 社会見学について
15時10分現在,名神 草津パーキングエリア付近です。帰校が予定時刻より少し遅れます。〜よろしくお願いします。〜
◆5年生 リズムアンサンブル◆![]() 小だいこ,マラカス,グロッケン,タンバリンなどグループで 選んだ楽器を用いてリズムアンサンブルです。 手拍子で十分に練習すると,難しいリズム打ちもできるようになりました。 グループ練習では,肩やあごでリズムを取りながら練習する可愛い光景も。 グルーブで練習練習して,発表会をします! 【4年生】 直角は・・・![]() ![]() 三角定規を使って,直角を探しました。 その後,垂直という言葉を知り,垂直を探しました。 新しい単元を楽しみにしているようでした。 【4年生】空気の手ごたえ![]() 袋を手で押して,感触を確かめたり,クッションのようにしたりしていました。 6年生 水泳学習☆![]() ![]() 2回目の水泳学習です! 子どもたちも今日はあきらめかけていたのでとっても嬉しそうでした。 今日はカメラマンさんにも来ていただき,学年の集合写真を撮影していただきました。撮影していただいた写真は「卒業アルバム」に載る予定です。一つ一つの活動を思い出にしていきたいですね。 後半では個人の目標別に活動しました。明日・明後日も水泳学習を予定しています。夏休みまでの期間に少しでも長い距離を泳げるように,頑張っていってほしいです。 |
|