![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:10 総数:510310 |
じっと見つめてみると3![]() ![]() ![]() じっと見つめてみると2![]() ![]() ![]() じっと見つめてみると1![]() ![]() ![]() 自分の靴をじっくり観察して絵に表しました。 メダカのたんじょう3
生き物や生き物らしきものを発見した班もありましたが,なかなか上手くいかず…
来週も別の池や川の水を使って観察してみましょう! ![]() ![]() メダカのたんじょう2
理科室に戻り,顕微鏡を使って観察を始めました。
![]() ![]() メダカのたんじょう1![]() ![]() ![]() 小川や池に住む生き物について調べるため,ザリガニのいる溝やビオトープの水を取りに行きました。 5年 水泳学習2
検定を意識して,積極的にタイム計測に挑戦する子も見られます。
来週もよいお天気に恵まれますように! ![]() ![]() 5年 水泳学習1![]() ![]() ![]() 気温の高い日だったので,寒さをうったえる子も少なく,気持ちよさそうに泳ぐ姿が見られました。 みさき20
4年生のみさきの家宿泊学習は,解散式を終え,子どもたちは,下校しました。帰校時刻が大幅にずれたにも関わらずたくさんのお出迎えありがとうございました。家にもどってからも,おうちの方に感謝の気持ちを込めながら,後片付けをするように指導いたしました。見守ってあげてほしいと思います。2泊3日ありがとうございました。水曜日に元気に登校してくることを待っています。
これにて,みさきの家のHPを終了いたします。 ![]() ![]() みさき19
4年生は,鳥羽水族館を14時前に出発したと連絡が入りました。今のところ,予定通りに進んでいます。
到着時刻の目安は,メール配信に切り替えてお知らせします。 解散式は,雨天の場合,体育館にて行います。尚,お迎えにお車で来られますと,学校前の松並木が混雑し,近隣の住民の方々や通行の方々にご迷惑をおかけすることになりますのでお控えいただきますようお願いいたします。 |
|