![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:471444 |
3年 道徳 3![]() 自分でできることは 「ボールをきれいにならべる」 「ぞうきんをならべる」 「ほうきをそろえる」 「机をそろえる」 「本をそろえる」 次の日,教室の前のトイレのスリッパがとてもきれいに並べられていました。 本もきれいに並べられています。 道徳で学習したことが実践につながっていました。 3年 道徳 2![]() ![]() ![]() はきものをそろえる はきものをそろえると □もそろう □がそろうと はきものもそろう ぬぐときにそろえておくと はくときに□がみだれない だれかがみだしておいたら ・・・・・・・・・・・ そうすれば 世界中の人の心もそろうでしょう さあ□に入ることばはなんでしょう。 「気持ちかな」 「心かな」 「次?」 道徳 3年 1![]() ![]() ![]() ある日のトイレの様子です。 2枚の写真を見て子ども達が気付いたことを発表しました。 「トイレのスリッパがきちんと並んでいるときれいだ。」 「次の人が使いやすいな。」 「すっきりとするな。」 「こんなにぐちゃぐちゃだったらいやだな。」 あいさつ運動![]() ![]() ![]() あさがお![]() ![]() |
|