京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up94
昨日:94
総数:1188922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「立志・自律・協創」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

7月4日(火) 卒業アルバム部活動写真撮影1

画像1
画像2
7月4日(火)

卒業アルバムの部活動写真撮影日の一日目でした。
台風3号の接近に伴い、大量の雨が降りました。グラウンドで活動する部活動は撮影することができませんでした。
明日は部活動写真撮影日二日目ですが、天候により変更されることがあります。

7月4日(月)2年3・4・5組救命救急講習会

画像1
画像2
画像3
7月4日(月)

先週にひき続き、2年3組・4組・5組が、5・6限体育館で救命救急講習会を受けました。西京消防署の救急隊員の方から親切丁寧な指導をして頂きました。
心肺蘇生法やAEDの使用方法など、子供たちの今後にとても役立ったことでしょう。
あってはならないことですが、もしもの時は今日学んだことを活かして下さい。

台風3号が発生しました。「台風に対する非常措置について」と「地震発生時の非常措置について」を本日配布しました。また、「お知らせ」コーナーにもUPしました。


7月1日(土)「サマーコンサート」4

画像1
画像2
画像3
7月1日(土)

最後に、松尾中学校吹奏楽部のステージでした。
ファンファーレ」で始まり、「恋」「Paradise Has No Border」など迫力のある演奏を聴かせてくれました。
アンコールもいただき、「風になりたい」を演奏して終わりました。

最後に、閉会のあいさつをいただき、サマーコンサートが終わりました。


7月1日(土)「サマーコンサート」3

画像1
画像2
画像3
7月1日(土)

3番目は、MMC(松尾小学校ミュージッククラブ) です。
4番目に、松尾小学校 PTAコーラス同好会
5番目が、「全員合唱」で松尾小学校PTAコーラスの方の指揮のもと、会場全員で『夏の思い出』を歌いました。


7月1日(土)「サマーコンサート」2

画像1
画像2
7月1日(土)

2番目は、嵐山東小学校 音楽教室と、嵐山東小学校PTAコーラス
のステージでした。

7月1日(土)「サマーコンサート」1

画像1
画像2
画像3
7月1日(土)

サマーコンサートの様子です。
開会宣言の後、松尾小学校 和太鼓クラブ の演奏で始まりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 部活動写真1 イングリッシュヴィレッジ2
7/5 人権学習 部活動写真2 学校販売日
7/6 人権学習
7/7 1年読み聞かせ カウンセリングの日
7/10 2年学習確認プログラム  諸費引落日
京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp