![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:33 総数:564504 |
2年 体育「水あそび」 07/03![]() ![]() ![]() そんな日に入るプールは,とっても気持ちがいいですね♪ 子どもたち,ニコニコ笑顔で元気いっぱいに泳いでいました!! 今日は,「顔をつけてけのびをする」「息つぎをしながらバタ足をする」「端から端まで足をつかずに泳ぐ」の3つのめあてごとにグループを作り,練習をしました。 みんな,自分のめあてに向かって,真剣に泳いだので,顔がつけられなかった子がつけられるようになったり,息つぎがスムーズにできるようになったりと,できることが増えたうれしい時間となりました。 授業の最後に,グループごとに練習の成果を発表したのですが,「がんばれー!がんばれー!!」と応援したり,泳ぎ終わった子に大きな拍手を送ったりする姿が見られ,とてもあたたかい気持ちになりました♪ 来週も,自分のめあてに向かってがんばったり,友だちのがんばりを認めたりする時間となってほしいです!! 3年生 体育 水泳学習 7/3
子どもたちの思いが届き,今日は念願の水泳学習でした!
今日は冷たい水がとても気持ちよく,いつもよりさらに元気モリモリで水泳学習に取り組みました。 3年生の水泳学習が始まってまだ少ししかたっていませんが,けのびやバタ足がぐんぐん上達しています。「いつもへそを見て,頭を中に入れよう」などの大切なポイントを忘れずコツコツ練習し続けた結果だと思います。 今は,クロールに取り組んでいます。新しい手の動かし方に慣れない様子もありますが,引き続き練習に取り組んでいきます。 ![]() ![]() 3年生 理科 「植物をそだてよう」 6/23
子どもたちが大切に育ててきたヒマワリが,とっても大きく育っています!
「どれくらいの高さかな!?」「葉の数は?」「葉の大きさは??」など,調べたいことをたくさん考えてから,いざ畑へ。 「うわ〜〜!!大きい!!!2メートル越えてる!!」 「何かのタマゴがついてる…!」 「葉っぱが私の手より大きいよ!」 など,驚きがたくさんありました。 毎日の水やり,ありがとう。 これからも大切に育てて,素敵な花を咲かせましょうね。 ![]() ![]() 3年生 ヒマワリの観察 7/3![]() ![]() 3年生 外国語活動 6/29![]() ![]() 4年 エコライフチャレンジ![]() 今日は講師の先生にお越しいただき,環境に関わるさまざまなことを教えていただきました。 これから夏休みを通して進める取り組みになります。ご家庭でもご協力をお願いいたします。 お世話になりました先生方ありがとうございました。 |
|