![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:14 総数:558858 |
1・2年 みずあそび5![]() ![]() 1・2年 みずあそび4![]() ![]() 1・2年 みずあそび3
腰洗いを済ませたら,シャワーです。水泳帽を取って,頭からしっかりとシャワーを浴びます。冷たいけど,気持ちいい!
![]() 1・2年 みずあそび2
準備体操が終わると,足洗い,腰洗いをします。腰洗い場からは,「カエルの歌」を元気よく歌う声が聞こえてきました。
![]() 1・2年 みずあそび1![]() ![]() まず,プール前に整列して準備運動をします。その後,2年生がお手本となり,バディー・チェック(二人組の確認)をしました。 児童集会〜図書委員会〜
図書委員会主催の児童集会が行われ,お薦めの本を紹介したり,本を読むとどんないいことがあるのか(新しい事を知ることができる,人の思いに気づくことができる,想像力がふくらむ)を知らせてくれたりしました。
![]() ![]() ![]() 土曜学習「自転車安全教室」3
西京警察署の方をはじめ,嵐山東自治連合会,嵐山東交通安全推進委員会,PTAの方々に,暑い中お世話になりありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 土曜学習「自転車安全教室」2![]() ![]() 土曜学習「自転車安全教室」1
50名を超える児童が集まり,自転車安全教室が開催されました。前半は,体育館で西京警察署の方から,自転車の安全な道路の走り方について教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 6年 プール清掃 〜水泳学習が始まる前に〜![]() ![]() |
|